エンターテインメント・ウェブマガジン
取材に消極的なアンドレ3000が、自身のソロ・デビュー・アルバム『New Blue Sun』をできるだけ多くの人に聴いてもらいたいという思いから、居心地の良い領域から出てインタビューに応じている。米NPRと新作について語った後、彼は2023年11月16日に公開された米GQ初のビデオ・カバー・ストーリーに登場し、新作でラップしなかった理由などについて話した。
アンドレ3000は、「最新の、フレッシュな、若い、そしてオールドスクールなプロデューサーたちと仕事をしてきた。いつもビートをもらっている。いつも書こうとしている」と述べつつ、浮かぶのがラップではないと明かした。「今でさえ、人から“なんだよ、あいつはラップを溜め込んでるんだろう”とか、“ラップを人質に取っているだけだ”と思われている。俺はそんなラップは持っていない。実際に感じるのは……俺がラップするのは嘘くさいと感じることがある。そういう風に話したいことがないからだ」と彼は述べている。
そして、「俺は48歳だ。年齢がラップの内容を決めるとは言わないけど、ある意味そうなんだ。俺の人生で起こったことで何を話せばいいんだ?“大腸内視鏡検査を受けに行かなきゃ”とか。何についてラップしてるんだ?“視力が落ちてきた”とか。クールな言い方は見つかるだろうけど」と続けている。
アンドレはまた、アウトキャストでコンビを組んでいたビッグ・ボーイとの関係が険悪なのではないかという噂についても触れた。1998年の『アクエミナイ』が25周年、2003年の【グラミー賞】受賞アルバム『スピーカーボックス/ザ・ラヴ・ビロウ』が20周年と、今年はアウトキャストにとって二つの重要なアニバーサリーにあたるが、ヒップホップ50周年という節目の年に二人が自分たちの周年記念について公には触れていない。二人は2014年に再結成ツアーを行い、【コーチェラ】のヘッドライナーも務めた。アンドレによると、彼は当時最良の自分ではなかったようで、故プリンスとの会話が残りのツアーの流れを変えてくれたと明かしている。
アウトキャストの【コーチェラ】パフォーマンスを舞台袖で見ていた故プリンスから、公演後に電話がかかってきて驚いたというアンドレだが、「お前の問題が何かわかるか?」と言われ、「やばい」と思ったそうだ。するとプリンスは、「お前らがどれだけビッグなのか気付いてないんだよ」と言い、「自分が誰なのか、人々に思い出させないと」と続けた。
そしてビッグ・ボーイとの関係についてアンドレは、「俺とビッグ・ボーイにはある種の相性があったし、ある。人々はその相性が時間が経つにつれて変化することを理解していないんだと思う」と話している。
J-POP2025年7月7日
FLOWが、アニメ『NARUTO-ナルト-』の楽曲だけを引っ提げたワールドツアー【FLOW WORLD TOUR 2025 “NARUTO THE ROCK”】を2025年秋よりヨーロッパと北米で開催する。 今回のツアーは、彼らの代表曲 … 続きを読む
洋楽2025年7月7日
アッシャーの待望のオーストラリア・ツアー【Past Present Future】の全日程が正式にキャンセルされた。 このR&Bスーパースターの約14年ぶりとなるオーストラリアでのツアーは、現地時間2025年11月と12月にメル … 続きを読む
J-POP2025年7月7日
Mrs. GREEN APPLEが、2025年7月16日に発売となる『anan』2455号の表紙に登場する。 メジャーデビューからちょうど10年の2025年7月8日に、アニバーサリーベストアルバム『10』をリリースするMrs. GREE … 続きを読む
J-POP2025年7月7日
山崎まさよしが、2025年9月25日にオールタイムベストアルバム『山崎見聞録 ~30th Anniversary All Time Best~』をリリースする。 今年9月25日にデビュー30周年を迎える山崎まさよし。これを記念してリリー … 続きを読む
J-POP2025年7月7日
Da-iCEが、新曲「ノンフィクションズ」を7月16日に配信リリースする。 本楽曲は、8月5日より開幕する【第107回全国高校野球選手権大会】の“2025夏の高校野球応援ソング/『熱闘甲子園』テーマソングで、メンバーの工藤大輝・花村想太 … 続きを読む