エンターテインメント・ウェブマガジン
オリヴィア・ロドリゴが、57公演に及ぶツアーに向けてどのように準備を進めているのか最新インタビューで語った。
現地時間2023年11月13日の夜、映画『ハンガー・ゲーム0』のプレミアに登場した彼女は、米ハリウッド・リポーターの取材に対し、「飛び跳ねながらパフォーマンスができるように、自分の曲を歌いながらトレッドミルで走っています。本当に楽しいショーになると思いますよ。みんなが叫んだり、飛び跳ねたり、開放的になれる素晴らしい場所にしたいんです」と話した。
披露するのが一番楽しみな曲は何かと聞かれたロドリゴは、2ndアルバムのオープニング曲だと明かした。「“All-American Bitch”という曲が本当に大好きで、ライブだと本当に楽しい曲になると思います」と述べた彼女は、「叫ぶ曲だから、みんなにこの曲でフラストレーションを全部吐き出してほしい」と付け加えた。
ロドリゴのツアーは現地時間2024年2月23日に米カリフォルニア州パーム・スプリングスのアクリシュア・アリーナで幕を開ける。北米を横断した後、4月30日のアイルランド・ダブリン公演から海外日程がスタートする。そして7月19日のフィラデルフィア公演で北米に戻り、8月13日と14日に行われる米ロサンゼルスのキア・フォーラムでの2公演でワールド・ツアーを締めくくる。
ザ・ブリーダーズ、ピンクパンサレス、チャペル・ローン、レミ・ウルフがツアーのオープニング・アクトを務める。
J-POP2025年4月18日
BE:FIRSTの「空」が、6月から7月にかけてNHK『みんなのうた』で放送される。 本楽曲は作詞をSKY-HI、作曲をUTA、LOAR、SKY-HIが手掛け、第92回NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部の課題曲にも選ばれている。す … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
新浜レオンが、4月16日に錦糸町マルイで7thシングル『Fun! Fun! Fun! / 炎のkiss』発売記念イベントを開催した。 新浜はステージに登場し挨拶すると、キッズダンサー26名を呼び込み、新曲「Fun! Fun! Fun!」 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
初の公式ドキュメンタリー『BECOMING LED ZEPPELIN』(邦題『レッド・ツェッペリン:ビカミング』)が、2025年秋に全国公開される。 劇中では未公開のジョン・ボーナムの生前音声のほか、メンバーの家族写真や映像、初期のライ … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
soratoが、新曲「月に願う」のミュージックビデオを公開した。 「月」をモチーフに、天文台の中でギターをかき鳴らして歌うMVとなっており、監督は井上青が務めた。 本楽曲は、TVアニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
礼賛が2024年にリリースした楽曲「PEAK TIME」が、App Storeの新キャンペーンソングに決定した。 「どんな一歩も、App Storeと。」というメッセージとともに、新たなチャレンジやスタートを応援する本キャンペーン。TV … 続きを読む