【第66回グラミー賞】マイリー・サイラス、6部門ノミネートに感謝「女性が勝利し、音楽業界を支配するのを見るのは私の誇り」

2023年11月13日 / 12:30

 マイリー・サイラスが、10年以上ぶりに自身の楽曲で【グラミー賞】にノミネートされた。レコーディング・アカデミーが2024年の【グラミー賞】候補を発表した数時間後の現地時間2023年11月10日に、彼女はX(旧Twitter)に感謝のメッセージを投稿した。

 「(今年の)【グラミー賞】にノミネートされた皆さん、おめでとうございます。女性が勝利し、音楽業界を支配するのを見るのは私の誇りです」と彼女は綴り、「ノミネートされるのは楽しいですし、受賞するのもワクワクしますが、自分の音楽が世界中で愛されることが本当のトロフィーです」と続けている。

 そして、「私のスマイラー(マイリーのファンの総称)たちへ。私は今日、皆さんを祝福します。皆さんの喜びが私の至福です。私のチームと全てのコラボレーターたちは、このパズルで取り替えが効かない、かけがえのないピースです。みんな大好きです。私の“エンドレス・サマー・バケーション”をこんなに素敵なものにしてくれてありがとうございます」と投稿している。

 2024年の【グラミー賞】ノミネートは、シザ(9部門)、ヴィクトリア・モネ、フィービー・ブリジャーズ(各7部門)を筆頭に女性アーティストが席巻した。マイリーは、アルバム『エンドレス・サマー・バケーション』で<年間最優秀アルバム>、ブランディ・カーライルがアシストした「Thousand Miles」で<最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス>、米ビルボード・ソング・チャート”Hot 100”で1位を獲得した大ヒット曲「Flowers」で<最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス>、<年間最優秀レコード>、<年間最優秀楽曲>にノミネートされた。

 6つの【グラミー賞】ノミネートは、マイリーにとって圧倒的な1年の締めくくりに相応しい栄誉だ。年の初めに「Flowers」がHot 100で8週にわたり首位を獲得し、アルバム『エンドレス・サマー・バケーション』はアルバム・チャート“Billboard 200”で3位まで上昇、彼女にとって14作目のTOP10入りを果たした。さらに、8月25日にデジタル・リリースされた同作のリイシュー盤にボーナス・トラックとして収録された「Used to Be Young」は、9月にHot 100でTOP10入りした(8位)。


音楽ニュースMUSIC NEWS

緑黄色社会、初のアジアツアー公演詳細&チケット情報を発表

J-POP2025年7月4日

 緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。  東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む

reGretGirl、ユーモアさとカオスさが溢れる「知らんけど」MV公開

J-POP2025年7月4日

 reGretGirlが、楽曲「知らんけど」のミュージックビデオを公開した。  楽曲「知らんけど」は、2025年6月11日にリリースされたメジャー3rdアルバム『LOVERS』の収録曲。メンバーの出身地で使用される関西弁の「知らんけど」とい … 続きを読む

マルシィ、ニューアルバムを11月リリース 日本武道館公演の収録&上映も決定

J-POP2025年7月4日

 マルシィが、2025年11月12日にニューアルバムをリリースする。  今作は、約2年ぶり3枚目のアルバム。映画『青春ゲシュタルト崩壊』の主題歌「青空」、TVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』のエンディングテーマ「願いごと」、JTBのCM … 続きを読む

羊文学、アニメ『サイレント・ウィッチ』OPテーマ「Feel」MVティザー第1弾を公開

J-POP2025年7月4日

 羊文学が、新曲「Feel」を配信リリースし、MVティザー映像第1弾を公開した。  新曲「Feel」は、2025年7月4日より放送開始となるTVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』のオープニングテーマ。羊文学は、同アニメのエ … 続きを読む

YOASOBI、ホールツアー【WANDARA】オフィシャルグッズラインナップを公開

J-POP2025年7月4日

 YOASOBIが、2025年7月から開催するホールツアー【YOASOBI HALL TOUR 2025 WANDARA】のオフィシャルグッズラインナップを公開した。  今回発表されたツアーオフィシャルグッズは、メンバーがデザイン監修を手掛 … 続きを読む

Willfriends

page top