エンターテインメント・ウェブマガジン
10月01 日(日)@TOKYO DOME CITY ホール (okmusic UP's)
Sing Like Talkingが9月30日と10月1日の両日、東京ドームシティホールでデビュー35周年を記念したアニバーサリー・ライブ『Sing Like Talking 35th Anniversary “OFF THE CHAIN”』を開催。多彩でハイクオリティーな、まさに彼らの35年のキャリアを象徴する演奏を披露し、満員の聴衆が洗練された音楽の魅力を満喫する大興奮のステージとなった。
“FRIENDS!”と題した9月30日のステージは、実は2021年にSing Like Talking主催の音楽フェスとして開催されるはずだったが、メンバーの西村智彦が急病のため中止となった内容が2年越しで実現したもので、2年前に出演予定だったアーティストが全て集結し、さらにはSing Like Talkingのキャリアに重要な役割を果たした小田和正も参加。押尾コータロー、森口博子、Tres joyeux、TOKU、宮沢和史、渡辺美里が、Sing Like Talkingの音楽へのリスペクトも表現しながら、同時にそれぞれに独自の音楽世界を展開して、ジャンルを超えた音楽そのものの魅力をあらためて実感する一夜となった。ゲスト・アーティストの最後に登場した小田が、ピアノ、ヴァイオリン、チェロという小編成の演奏をバックに佐藤竹善と披露した「君住む街へ」はこの日の白眉を飾るもので、その豊かな温かみに包まれる感触は間違いなくこのライブでしか味わえない心地良さだった。
一方の10月1日、 “OFF THE CHAIN”と銘打たれたSing Like Talkingのワンマン・ステージは、9月17日の大阪公演と同様、BIG HORNS BEEを迎えたアニバーサリー・スペシャル編成で展開。デビュー曲「Dancin’ With Your Lies」から最新シングル「Blue Birds」まで35年のキャリアを見渡した選曲で、しかもBIG HORNS BEEのグルーヴィーな演奏が効いた曲を中心としたラインナップに、客席は最初から総立ちとなり、そのエネルギーに応えてバンドの演奏もいっそう熱を帯び、文字通りの熱いステージとなった。
1988年9月30日にデビューし、来年1月にはメンバー全員が60歳となる彼らだが、そうした熱いステージで36年目をスタートさせ、さらなる音楽への意欲の高まりを確かに感じさせる濃密な2日間だった。
【公演概要】
『Sing Like Talking 35th Anniversary “OFF THE CHAIN”』
9月17日(日) NHK大阪ホール
10月01 日(日) TOKYO DOME CITY ホール
※BIG HORNS BEEを迎えたアニバーサリー・スペシャル編成
『Sing Like Talking 35th Anniversary “FRIENDS!”』
9月30日(土) TOKYO DOME CITY ホール
ゲスト:押尾コータロー / 小田和正 / TOKU / Très joyeux (金原千恵子・笠原あやの) / 宮沢和史 / 森口博子 / 渡辺美里
*全公演終了
J-POP2025年8月23日
SPYAIRが、新曲「Chase the Shine」のミュージックビデオを公開した。 2025年7月7日に配信リリースされた新曲「Chase the Shine」は、“ボートレース2025”のCMソング。疾走感あふれるサウンドで、「何 … 続きを読む
J-POP2025年8月23日
Hedigan’sが、EP『doyes』より全6曲のビジュアライザーを一挙公開した。 YONCE(Suchmos/vo)擁する5人組バンド・Hedigan’s。EP『doyes』は、静動併存したドラマチックな展開 … 続きを読む
J-POP2025年8月23日
CLAN QUEENが、2025年11月と12月に開催する【CLAN QUEEN 2MAN LIVE”MIRAGRAM”】のゲストアクトを発表した。 ライブタイトルの「MIRAGRAM」は、「Mirror(鏡)」と「~gram(記録)」 … 続きを読む
J-POP2025年8月23日
ONE N’ ONLYが、楽曲「BOOM BASH」のダンスパフォーマンス映像を公開した。 楽曲「BOOM BASH」は、2025年6月18日にリリースされたメジャー1stシングル『BLAST』の収録曲。グループが目標として … 続きを読む
J-POP2025年8月23日
Perfumeが、2025年10月4日より放送開始となるTVアニメ『不滅のあなたへ Season3』の主題歌を担当する。 本アニメの原作は、『週刊少年マガジン』(講談社)にて完結した、大今良時による同名漫画。不死身の主人公・フシの永遠の … 続きを読む