エンターテインメント・ウェブマガジン
ナイトクラブ「Zouk Tokyo」が、10月6日(金)にグランドオープンする。9月14日(木)にはメディアやインフルエンサー、関係者を対象とした招待制レセプションイベントが開催された。Zouk Tokyoの概要が明かされると共に、総額2億円をかけてメインフロアーの天井に導入した直径5mの巨大ライティングシステム「マザーシップ」のライトショーがお披露目された。
Zoukはシンガポールのナイトクラブのパイオニアとしてハウスミュージックを取り入れた最初のクラブで、ダンスミュージックの限界を押し広げ、シンガポールを世界のナイトクラブ市場に押し上げたことで知られている。イギリスの人気クラブ・DJ専門雑誌「DJ Mag」が毎年発表するトップ100クラブリストにて、 2010年からは世界のトップクラブに、2017年からはアジア最高のクラブにランクインし、最先端のサウンドと照明システム、一流のサービスとおもてなしで、ジャンルを問わず鮮度の高いダンスミュージックを届けている。2022年にはZouk Las Vegasがスタートし、2024年春にはLAでのオープンも控えている。
Zouk Tokyoは銀座エリア最大のナイトクラブとして地下2階、3階部分、総面積600平米、収容キャパシティ1000人の規模を誇り、高度な建築技術により柱がない天井高9メートルの広々した空間が特徴。各フロアの音響設備には海外一流のサウンドシステム・ヴォイド(void)を搭載し防音テクノロジーを徹底することでパワフルなサウンドを味わえる。また、Zoukのシンボルであるスペイン・バルセロナの照明チームが手掛ける直径5mの巨大ライティングシステム「マザーシップ」を総額2億円かけて導入し海外と同じ演出を東京・銀座で体験できる。
招待制レセプションイベントでは、Zouk Group CEOのアンドリュー・リー氏が挨拶のマイクを持った。アンドリュー氏は集まったVIPたちを前に「私たちは世界各地に複数のクラブと多様な会場を持つ、総合的なグローバル・エンターテインメント&ホスピタリティ・ブランドに成長しました。私たちは常に最高峰のコンセプトを構築し、ここ東京でもその伝統を受け継いでいます」と告げ、「ここ東京で、そして世界中で成長を続けながら、さらなる発展やプロジェクトを皆さんと分かち合えることを楽しみにしています」と期待を寄せた。
レセプションイベントの最大の見せ場となったのは、「マザーシップ」のライトショー。フロアー、各階バルコニー、VIP席の来場者たちが天井に目を向ける中、「マザーシップ」のコア部分がフロアーに向けてゆっくりと降下を始めた。音楽に合わせて「マザーシップ」から様々な光が溢れ出し、壁や天井一面を利用したフロアーの演出と相まって、会場はラグジュアリーで幻想的な雰囲気に包まれた。世界最先端の演出に会場からは一斉に歓声があがった。
レセプションイベントにはメディア、インフルエンサー、関係者に加えモデル、俳優、タレント、ミュージシャン、アーティストたちが来場。DJを楽しみながらフロアーで踊る姿や、B2階・B3階のバーカウンターで歓談する姿、アーティスティックに仕上げられたフロアーの壁画やブラックを基調にゴールドの装飾があしらわれたシックかつゴージャスな内装に見とれる姿も多かった。さらに、外国人モデルも多数訪れ、東京・銀座でありながらもラスベガスやシンガポールのナイトクラブさながらの賑わいを見せていた。
日本にはクラブなどナイトライフを楽しめる場所がまだまだ少ないと言われているが、ラスベガスやシンガポールに匹敵するスケールの大きなナイトクラブ「Zouk Tokyo」が出現することで、銀座が大人の社交場を楽しむ人たちで賑わいそうだ。
J-POP2025年2月5日
櫻坂46が、新曲「UDAGAWA GENERATION」のミュージックビデオを公開した。 新曲「UDAGAWA GENERATION」は、2025年2月19日にリリースとなる11thシングル曲。二期生・森田ひかるがセンターを務めている。 … 続きを読む
J-POP2025年2月5日
YONA YONA WEEKENDERSが、ドラマ『地球の歩き方SP inベトナム』エンディングテーマの新曲「あたらしい旅」のリリックビデオを公開した。 今回のリリックビデオでは、とある陶芸工房でメンバー3人が並んで座り、初めてのろくろ … 続きを読む
J-POP2025年2月5日
三宅健が、2025年2月10日に新曲「taxi」を配信リリースする。 新曲「taxi」は、macicoからの提供曲。可愛らしい軽快なポップロックサウンドで、失恋へのもの悲しさ溢れる描写を綴った楽曲に仕上がっており、後半では物語の主人公の … 続きを読む
J-POP2025年2月5日
BE:FIRSTが、新曲「Spacecraft」のダンスパフォーマンス映像を公開した。 新曲「Spacecraft」は、ドームツアー【BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE“】の為に書き下ろされた一曲で、B … 続きを読む
J-POP2025年2月5日
SUPER BEAVERが、2025年3月12日にニューシングル『片想い / 涙の正体』をリリースする。 今作は、1月より放送が開始されたNHK夜ドラ『バニラな毎日』の主題歌「涙の正体」を収録したシングル。初回生産限定盤に付属する映像デ … 続きを読む