エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2023年9月4日~9月6日の集計が明らかとなり、Blue Journeyの『夜明けのうた』が718ダウンロード(DL)でトップを走っている。
ホロライブによる新しい音楽プロジェクトとして始動したBlue Journeyの1stアルバム『夜明けのうた』には、ミュージックビデオが公開されている「僕は独りだ」「君になりたかった」「あの日の僕らへ」「astro」を含む全12曲(初回限定盤、UNIVERSAL MUSIC STORE盤は全13曲)が収録されている。
続いて、TVドラマ『VIVANT』のオリジナルサウンドトラックがダウンロード数288DLで2位に登場。3位には、9月6日公開のダウンロード・アルバム・チャートで2位を記録したmiletの3rdアルバム『5am』がダウンロード数240DLで走行中だ。
その他トップ10には、『ウマ娘 プリティーダービー』の新作キャラクターソング集(153DL)が4位、サカナクションの『月の現 ~ Rearrange works ~』(141DL)が5位、上原ひろみの新作『Sonicwonderland (feat. Sonicwonder)』(139DL)が6位、クレイジーケンバンドの23rdアルバム『世界』(130DL)が7位、BOYNEXTDOORの1st EP『WHY..』(126DL)が8位、そしてEXILE TAKAHIROのニューアルバム『EXPLORE』(123DL)が9位をそれぞれ初登場で走っている。
◎Billboard JAPANダウンロード・アルバム集計速報
(集計期間:2023年9月4日~9月6日)
1位『夜明けのうた』Blue Journey
2位『TBS系 日曜劇場『VIVANT』ORIGINAL SOUNDTRACK』(サウンドトラック)
3位『5am』milet
4位『『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 13』V.A.
5位『月の現 ~ Rearrange works ~』サカナクション
6位『Sonicwonderland (feat. Sonicwonder)』上原ひろみ
7位『世界』クレイジーケンバンド
8位『WHY..』BOYNEXTDOOR
9位『EXPLORE』EXILE TAKAHIRO
10位『Super funk market』.ENDRECHERI.
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ニールセンのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年4月29日
宮本浩次が、2025年6月11日にニューシングル『Today -胸いっぱいの愛を- / over the top』をリリースする。 シングルには、松田元太(Travis Japan)が主演を務めるフジテレビ火9ドラマ『人事の人見』の主題 … 続きを読む
J-POP2025年4月29日
INIが、2025年6月25日にリリースとなるニューアルバム『THE ORIGIN』の収録曲の詳細を発表した。 3rdアルバムとなる今作は、昨年リリースされた6thシングルから7thシングルに続いた“INI革命”3部作の最終章。キャッチ … 続きを読む
J-POP2025年4月29日
Novelbrightが、新曲「カノープス」のミュージックビデオを公開した。 新曲「カノープス」は、初期のバンドサウンドを感じさせる疾走感あふれるメロディーに、竹中雄大(vo)のストロングポイントでもあるハイトーンボイスが合わさった、“ … 続きを読む
J-POP2025年4月29日
米津玄師の楽曲「Plazma」に合わせて『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』のプラモデルが踊るストップモーション動画が公開された。 楽曲「Plazma」は『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) … 続きを読む
J-POP2025年4月29日
TOOBOEが、新曲「初恋」のミュージックビデオを公開した。 新曲「初恋」は、タイトルから受ける印象を裏切る、攻撃的なまでのバンドサウンドが映える一曲。2025年4月23日に配信リリースされた。 MVは、怪しげな博物館を舞台に、謎の怪 … 続きを読む