【米ビルボード・アルバム・チャート】ザック・ブライアン自身初の1位、シザTOP5返り咲き

2023年9月4日 / 10:30

 米オクラホマ州出身のカントリー・シンガー=ザック・ブライアンの新作『ザック・ブライアン』が1位に初登場した、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。

 セルフ・タイトルを冠した本作『ザック・ブライアン』は、昨年5月に発表した前作『アメリカン・ハートブレイク』(メジャー・デビュー作品)から約1年ぶり、4枚目のスタジオ・アルバムで、同チャートでは2022年6月4日付で最高5位を記録した『アメリカン・ハートブレイク』に続く2作目のTOP10入り、そして自身初の首位を獲得した。

 8月25日にリリースされた『ザック・ブライアン』は、今週の集計期間中(2023年8月25日~8月31日)にアルバム・ストリーミングが181,000、アルバム・セールスが17,000、トラックによるユニットは2,000をそれぞれ記録して、累計200,000ユニットを獲得した。週間ストリーミングは、全16曲で2億3,309万回を記録している。

 なお、CDとアナログ盤は来月10月13日にリリースが予定されていて、現時点ではデジタル・ダウンロードのみ購入可能となっている。

 本作『ザック・ブライアン』は、カントリーとロックを融合した作品で、ロック・アルバムとしてカテゴライズすると、2022年4月16日付でNo.1デビューしたレッド・ホット・チリ・ペッパーズの『アンリミテッド・ラヴ』以来、約1年5か月ぶりの首位獲得作品となる(ロック・アルバムの定義はロック・アルバム・チャートにランクインした作品とする)。

 ロック・アルバムとしては2019年9月19日付で270,000ユニットを記録したトゥールの『フィア・イノキュラム』以来、過去4年間での最大週間ユニットを更新し、週間ストリーミング(2億3,309万回)はロック・アルバムとしての過去最高記録を打ち出した。

 カントリー・アルバムとしては、モーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』、テイラー・スウィフトの『スピーク・ナウ(テイラーズ・ヴァージョン)』に続く今年3作目の首位獲得で、初週のストリーミング数はカントリー・アルバムとして史上5番目に高い記録を更新した(カントリー・アルバムの定義はカントリー・アルバム・チャートにランクインした作品とする)。

 ロック・アルバムとカントリー・アルバムの両チャートにランクインしたアーティストは珍しく、過去にはジェリー・ロール、ハーディ、ロバート・プラント、アリソン・クラウスなどがいるが、Billboard 200で首位を獲得した作品は近年ない。

 新作『ザック・ブライアン』のリリース効果もあり、前作『アメリカン・ハートブレイク』は最新のチャートで16位から14位に上昇。Billboard 200では初登場から67週連続でTOP40にランクインし続けていて、ストリーミング・チャートでは初登場から3週を除くすべての週でTOP20入りを果たし、アメリカでは通算26億回のストリーミングを記録した。

 前作『アメリカン・ハートブレイク』から輩出したシングル「サムシング・イン・ザ・オレンジ」は、今年の1月21日付で最高10位を記録して自身初のTOP10入りを果たし、カントリー・ソング・チャートとロック&オルタナティブ・ソング・チャートでは1位を獲得。また、ストリーミング・ソング・チャートでも初のTOP3入りを果たしている。

 初登場の8月12日付から9月2日付まで4週連続で首位を獲得したトラヴィス・スコットの『ユートピア』は、『ザック・ブライアン』の登場により今週2位にダウン。週間ユニットも44%減少の91,000に急落した。

 モーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』も2位から3位に順位を下げたが、週間ユニットは83,000(8%減少)で安定している。テイラー・スウィフトの『ミッドナイツ』は先週の5位から4位に上昇したが、ユニット数は8%減少の49,000に下降した。

 シザの『SOS』は、8月25日に収録曲「スヌーズ」のミュージック・ビデオが公開されたことでポイントが上昇し、前週から15%増加の48,000ユニットを獲得して11位から5位にTOP10復帰した。

 TOP5以下、映画『バービー』のサウンドトラック『バービー・ザ・アルバム』(48,000ユニット / 14%減少)が4位から6位にダウンして、ペソ・プルマの『Génesis』(43,000ユニット / 3%減少)は9位から7位に上昇。テイラー・スウィフトの『ラヴァー』(43,000ユニット / 8%減少)は先週に続き8位をキープして、『スピーク・ナウ(テイラーズ・ヴァージョン)』(41,000ユニット / 14%減少)は7位から9位にダウンした。10位は、先週に続きモーガン・ウォレンの『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』(40,000ユニット / 5%減少)が同位にランクインしている。

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートは9月8日以降掲載予定となります。

◎【Billboard 200】トップ10
1位『ザック・ブライアン』ザック・ブライアン
2位『ユートピア』トラヴィス・スコット
3位『ワン・シング・アット・ア・タイム』モーガン・ウォレン
4位『ミッドナイツ』テイラー・スウィフト
5位『SOS』シザ
6位『バービー・ザ・アルバム』サウンドトラック
7位『Génesis』ペソ・プルマ
8位『ラヴァー』テイラー・スウィフト
9位『スピーク・ナウ(テイラーズ・ヴァージョン)』テイラー・スウィフト
10位『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』モーガン・ウォレン


音楽ニュースMUSIC NEWS

HEY-SMITH、【HAZIKETEMAZARE FESTIVAL AFTER PARTY】開催決定

J-POP2025年8月3日

  HEY-SMITHが、10月25日・26日に大阪・泉大津フェニックスにて開催する主催フェス【HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2025】のアフターパーティーを開催することが決定した。   【HAZIKETEMAZARE F … 続きを読む

クリープハイプの新曲「ざらめき」MV、タイ(やさしいズ)が死を覚悟しながら過ごす6日間を描く

J-POP2025年8月2日

 クリープハイプが、新曲「ざらめき」のミュージックビデオを公開した。  新曲「ざらめき」は、夏の気怠さや茹だる気持ちを浮遊感のあるサウンドで表現した新たな夏曲。2025年7月30日に配信リリースされた。  MVでは、配信ジャケットのビジュア … 続きを読む

キタニタツヤ、綾野剛の主演映画『でっちあげ』主題歌「なくしもの」MV公開

J-POP2025年8月2日

 キタニタツヤが、新曲「なくしもの」のミュージックビデオを公開した。  新曲「なくしもの」は、現在全国公開中の映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』の主題歌。作品に寄り添った楽曲に仕上がっており、MVにはバスの車掌に扮したキタニタツヤも … 続きを読む

WurtS「どうかしてる」×アニメ『ダンダダン』コラボMVが公開

J-POP2025年8月2日

 WurtSの新曲「どうかしてる」とTVアニメ『ダンダダン』のコラボMVが公開された。  新曲「どうかしてる」は、TVアニメ『ダンダダン』第2期のエンディングテーマ。2025年7月11日に配信リリースされた。  コラボMVは、これまで放送さ … 続きを読む

BMSG【THE LAST PIECE】クリエイティブ審査の課題曲、EPとして配信&特別なパフォーマンスビデオ公開

J-POP2025年8月2日

 BMSGのオーディションプロジェクト【THE LAST PIECE】4次審査となるクリエイティブ審査の課題曲5曲がEPとして配信リリースされ、パフォーマンスビデオが公開された。  SKY-HIがCEOを務め、現在BE:FIRSTやMAZZ … 続きを読む

Willfriends

page top