エンターテインメント・ウェブマガジン
#KTちゃん (okmusic UP's)
呂布カルマをはじめ、数々のHIPHOPレジェンドとのラップバトルで話題の新世代ラッパー#KTちゃんが、7月22日(土)東京・豊洲PITで行われた『戦極MCBATTLE30章』にとろサーモンの久保田とチームを組み出場。#KTちゃんはラッパーDOTAMAとの激しいラップバトルを展開し、バトル後にそのDOTAMAとのコラボ楽曲「BaNe BaNe feat. DOTAMA」のリリースを発表した。
#KTちゃんは2022年7月、RAP界の甲子園と言われる高校生RAP選手権(BAD HOP、ちゃんみなを輩出)でラップバトルデビュー。呂布カルマに「女の子版DOTAMA」と称され、情感たっぷりのRAPスタイルで一気に注目を浴びた。その後数々のラップバトルに出場、3月にわずか歴8ヶ月で両国国技館の舞台に立った。
今回は高校生RAP選手権から1年の節目に、本家DOTAMAとのコラボが実現。共に出場した『戦極MCBATTLE30章』にて、激しいラップバトルを展開後、「BaNe BaNe feat. DOTAMA」のリリースを発表した。
楽曲は#KTちゃんが自身の同世代に向けて発信しており、エモ&キュートなトラックに、人生の困難をバネのように乗り越えよう!というポジティブなリリックが絡み付き、独特な#KTちゃんワールドがクセになる仕上がりになっている。そんな#KTちゃんを見守るような、DOTAMAが背中を押すようなリリックも印象的だ。
また、MVには、芸人のKAƵMA(しずる)が友情出演しており、その演技にも注目してほしい。
【コメント】
■#KTちゃん
「歌詞は、自分に限界を設けず、いろんな壁をビヨーンと乗り越えちゃお! というポジティブなイメージで書きましたが、サウンドはエモキュートな感じになっているので、ゆったりと聴ける曲になったと思います。ぜひ、サビを口ずさみながら何度もリピしてみてほしいです。あと、MVの終盤でDOTAMAさんとラップバトルしているのでそちらも見てほしいです(笑)」
■DOTAMA
「最初に#KTちゃんからもらった歌詞の中に、カーテンコールという言葉があったのですが、僭越ながら人生の先輩として、まだあなたの年齢にカーテンコールは早い!どんどん上を見て、次のステージに向かっていこう!というメッセージを込めてリリックを書きました。素敵な楽曲に仕上がったのでぜひお聴きください」
配信シングル「BaNe BaNe feat. DOTAMA」
2023年7月21日(水)リリース
■配信リンク
https://lnk.to/BaNeBaNe_featDOTAMA
KTKT-10002
【ライブ情報】
『HARAJUKU RAP PARTY 〜#KTちゃん birthday〜 』
10月06日(金) 東京・原宿RUIDO
時間:open/start 18:00/18:30
※スペシャルゲストあり
<チケット>
※先行チケット販売中
期間:7月22日(土)20:00~7月31日(月)23:59
https://eplus.jp/sf/detail/3919080001-P0030001
J-POP2025年7月5日
木梨憲武のオーケストラライブ【木梨クラシック】のスペシャルゲストとして、AK-69、Bro.KORN、Full Of Harmonyの出演が決定した。 2025年9月3日に東京・初台の東京オペラシティコンサートホールにて開催されるフルオ … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
King & Princeの新曲「I Know」が、TBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌に決定した。 本ドラマは、メンバーの高橋海人(※)が中村倫也とW主演を務める麻取アクション・エンターテインメント。挿入歌「 … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。 東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
reGretGirlが、楽曲「知らんけど」のミュージックビデオを公開した。 楽曲「知らんけど」は、2025年6月11日にリリースされたメジャー3rdアルバム『LOVERS』の収録曲。メンバーの出身地で使用される関西弁の「知らんけど」とい … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
マルシィが、2025年11月12日にニューアルバムをリリースする。 今作は、約2年ぶり3枚目のアルバム。映画『青春ゲシュタルト崩壊』の主題歌「青空」、TVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』のエンディングテーマ「願いごと」、JTBのCM … 続きを読む