<コーチェラ2023現地レポ>ラビリンス、ビリー・アイリッシュ登場の圧巻ステージで多彩な才能を発揮

2023年4月17日 / 15:45

 現地時間2023年4月14日~16日にかけて、米カリフォルニア州インディオにて野外音楽フェスティバル【コーチェラ・バレー・ミュージック&アート・フェスティバル2023】のウィークエンド1が、ヘッドライナーにバッド・バニー、BLACKPINK、フランク・オーシャンを迎えて開催されている。

 ここでは、2日目の<モハーベ・ステージ>のトリを飾ったシンガー、ラッパー、ソングライター、プロデューサー、そしてマルチ・インストゥルメンタル・アーティストのラビリンスのBillboard JAPAN特派員による現地からのレポートをお届けする。

 ライブ開始予定時間にテントに向かうと、中には入れないほど超満員。テント入り口からステージ方向を覗くと、逆ピラミッド型の巨大なライザーが設置され、一番下にドラム、2段目に5名のホーン・セクション、3段目に14名のクワイアがおり、その一番上にラビリンスが現れる。度肝を抜かれるプロダクションに圧倒されていると、ミュージシャンとクワイアも全員黒服に黒サングラスを着用する徹底ぶりだ。

 MCでは興奮気味に【コーチェラ】初出演だと説明し、「名前や曲名を知らなくても、どこかで聞いた曲があると思うから楽しんで」と言ってから披露した「Still Don’t Know My Name」は、人気ドラマ・シリーズ『ユーフォリア/EUPHORIA』で使用されていた楽曲で、確かに耳馴染みのある曲だった。セット中盤ではギター・ソロを披露し、その多彩な才能を発揮していた。

 最近正式にリリースされたばかりの「Never Felt So Alone」の冒頭部分が演奏されると今年のフェスで聞いた中で最も大きい歓声とともに、ビリー・アイリッシュが登場。ライブ・バージョンはビリーが声量たっぷりに歌っており、聞き応えがあった。

Photo: Courtesy of Coachella / C Wilson


音楽ニュースMUSIC NEWS

ミセス/髭男/ロゼ&ブルーノ・マーズ/米津玄師/藤井 風らキリバン突破:今週のストリーミングまとめ

J-POP2025年4月9日

 2025年4月9日公開(集計期間:2025年3月31日~4月6日)のBillboard JAPANチャートにおけるストリーミング集計でMrs. GREEN APPLE、ロゼ & ブルーノ・マーズ、米津玄師、藤井 風、back nu … 続きを読む

【TOKYO IDOL FESTIVAL 2025】出演者第1弾発表、タイトル未定/iLiFE!/i☆Ris/Appare!/いぎなり東北産/高嶺のなでしこ等39組の出演決定

J-POP2025年4月9日

 【TOKYO IDOL FESTIVAL 2025】が、2025年8月1日(金)、2日(土)、3日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催される。  また、出演者第1弾のラインナップが発表された。『2024FNS歌謡祭 第2夜』出演 … 続きを読む

【ビルボード】“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”、いよわ「わすれモノ」首位デビュー

J-POP2025年4月9日

 2025年4月9日公開(集計期間:2025年3月31日~2025年4月6日)のBillboard JAPAN“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、いよわ「わすれモノ」が首位を獲得した。  「わすれモノ」は、いよわが4月 … 続きを読む

米ビルボード、Hot Latin Songsサブジャンル・チャート発表開始 バッド・バニー/セレーナ・ゴメス&ベニー・ブランコが首位に

洋楽2025年4月9日

 米ビルボードのラテン・ソング・チャート“Hot Latin Songs”のサブジャンル・チャートの発表が、2025年4月12日付より開始された。新たに追加された4つのチャートでは、さまざまなフォーマットで活躍するアーティストたちにスポット … 続きを読む

矢野顕子と上妻宏光によるユニット、やのとあがつまが5年ぶり新曲&EPリリース決定

J-POP2025年4月9日

 矢野顕子と上妻宏光によるユニット、やのとあがつまが約5年ぶりの新曲をリリースすることが決定した。  2020年に発表したアルバム『Asteroid and Butterfly』以来となる今作では、2024年12月に放送された『tiny d … 続きを読む

Willfriends

page top