若槻千夏「個人的には傷ついている」 2児の母なのに“ママタレ”の仕事ゼロ

2018年1月23日 / 14:28

 最近の仕事事情を語った若槻千夏

 「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2018」授賞式が23日、東京都内で行われ、授賞式アンバサダーとしてタレントの若槻千夏、お笑いコンビ・流れ星(ちゅうえい、瀧上伸一郎)が出席した。

 同賞は、17の出版社が推薦した作品の中から、「2018年に電子でヒットしそうなコミック」を決めるコンテスト。

 「大賞」に輝いたのは、斎藤けん氏の「かわいいひと」で、若槻は「どこか懐かしいような、青春を思い出させてくれるような恋愛の話。じれったくもあるのですが、そこに引き込まれて、すごくサクサク読めました。続きが楽しみです」と祝辞を述べた。

 若槻は、昨年4月に第2子となる長男を出産。昨年末には、バラエティー番組にも復帰し、「平和でした」と仕事も順調な様子だが、「ライバルは?」と聞かれると「菊地亜美」と明言した。

 若槻は、その理由として「もはやワイプ(テレビ画面の小窓)の時代ではないので、2017年は、そこまでワイプで頑張る子はいなかった。その生き残りが、私と菊地亜美。あとは、菊地亜美を排除すれば、私の時代が来る」と持論を展開した。

 「ワイプの時代ではないのに?」と突っ込まれると、「頑張り続けることが大事。ワイプでガチャガチャうるさくても、編集のときに音声を残してくれるディレクターさんの優しさ。それを買いたい。なので、ブツブツ言い続けます」と宣言し、笑わせた。

 また「最近なぜか、シングルマザー疑惑がすごい」とボヤいた若槻。番組収録の際、控室にいると、共演する芸人から「1人で子育て大変だよね」などと声を掛けられるという。

 「まだ(夫婦)円満でやらせてもらっています」と強調した若槻は、「子どもを2人産んでいるにも関わらず、ママタレントの仕事がゼロ。個人的には傷ついている。需要がないから、今のところ(話が)来ないのでしょうが」と肩を落としつつ、「今年はもうちょっと家族の話をしていきたい」と語った。


芸能ニュースNEWS

関西発の“新しい演劇エンターテインメント”を発信する NELKE WEST PROJECT vol.1「少年探偵団 空気男事件」上演決定

舞台・ミュージカル2025年9月22日

 ネルケプランニングが「関西から“新しい演劇エンターテインメント”を創造する」ことを目的に2023年に立ち上げたプロジェクト「NELKE WEST PROJECT」。より多くの人に「演劇」の楽しみを届けるべく、“関西で創る”ことにこだわり、 … 続きを読む

「愛の、がっこう。」最終話 愛実&カヲルの“愛の結末”に反響 「たくさんの『愛』に囲まれたキスは泣いた」「完璧な脚本」

ドラマ2025年9月19日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の最終話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  さまざまな困難を乗り越え、互いの側にいることを選んだ小川愛実(木村)とカヲル(ラウール)。カヲルは愛実のサポート … 続きを読む

望海風斗&明日海りお、エリザベート役に「今でも不思議な感じ」 古川雄大、3度目のトート役で「寝ている間も稽古をしている」

舞台・ミュージカル2025年9月19日

 ミュージカル「エリザベート」製作発表記者会見が18日、東京都内で行われ、出演者の望海風斗、明日海りお、古川雄大、井上芳雄、山崎育三郎、演出・訳詞の小池修一郎が登壇した。  本作は、1996年に宝塚歌劇団により日本初演、2000年の東宝初演 … 続きを読む

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「乾さんが裏切り者というのはミスリードな気がする」「もはや藤井流星本人よりも乾さんの方が好きかもしれない」

ドラマ2025年9月17日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む

「北くんシェア」最終回 “33%の会”に解散の危機 「オチが完璧過ぎた」「幸せな気持ちでいっぱい」

ドラマ2025年9月17日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む

Willfriends

page top