エンターテインメント・ウェブマガジン
音楽プロデューサーの蔦谷好位置氏(左)とお笑い芸人の永野
アニメ映画『SING/シング』が大好きというお笑い芸人の永野が2日、音楽プロデューサーの蔦谷好位置氏とTOKYO FMの公開収録に出演した。
日本語吹替版の音楽プロデュースを行った蔦谷氏は吹替版の音楽で一度だけでは気づけないようなこだわりについて問われ「グンター役の(トレンディエンジェルの)斎藤さんは劇中でテイラー・スウィフトの曲を原曲のキーで歌わないといけなくて…。男性にとってはかなり高くて、どうしようかと悩んでいたんですが、どうやら字幕版(の男性キャスト)も一度キーを下げた状態で歌い、後からキーを上げているのでは…ということに気づき、斎藤さんにもその状態で何度も歌っていただいて、より原曲に近づけることができました」と音楽制作者ならではのエピソードを明かした。
同じお笑い芸人が、陽気なブタ“グンター”役として出演していることについて永野は「いい意味で、芸人が声優をやっているとは全く感じないくらいハマり役でしたね」と斎藤の演技力を絶賛。主人公で劇場支配人のバスターが劇中でさまざまな困難にぶつかることについて、芸歴22年の永野は「それは計り知れないですね。(自分も)困難や苦労が日常だったので大変でした。売れていない芸人は、お笑い好きの素人がやっているようなライブに呼ばれるんですけど、主催者が『今日は観客数が2桁いきました!』って泣いたりして。そういう世界で生きてきました。だからこそ、バスターにはとっても共感しました。彼の前向きさはすごいと思いました」としみじみコメント。
そして、いよいよ『SING/シング』が大好き!という永野を蔦谷氏がプロデュースすることに。
蔦谷氏のキーボードに合わせて、劇中曲を歌う永野だが緊張しているのか、声がうまく出せない…。そこに蔦谷氏が声の出し方やリズムの取り方など、的確なアドバイスを出していくと、みるみる自信を取り戻していく永野。
本番では、スタンドからマイクを外し、身体を反ってお決まりのキメポーズ。客席からは拍手が起こったが、歌よりも踊りを優先してしまった自分に納得がいかず、再度リベンジ。2度目は声を張り上げ、最後にはしっかりとキメポーズを繰り出した。
この模様は5月4日午前11時30分からTOKYO FM ホリデースペシャル 映画『SING』大ヒット記念「SINGASONG」で放送される。
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む