松井玲奈、密室ホラーは必需品? 「落ち込むには最高のストーリー」

2016年12月14日 / 19:28

 デジタル配信の魅力を語った松井玲奈

 デジタル配信ビジネスの拡大を目指す「映像コンテンツ デジタル配信セミナー2016」が14日、東京都内で行われ、ゲストとして女優の松井玲奈が出席した。

 普段からデジタル配信をよく見ているという松井は、配信サービスも6つほど登録している「ヘビーユーザー」だそうで、その魅力については「やっぱり自分が見たいと思った時にすぐ見られるのが一番。古い作品を見られるのもいいですよね」とアピール。

 実際に鑑賞するシチュエーションとしては「お風呂」が一番多いそうで「タブレットを持ち込んで、映画を1本見たりして有意義な時間を過ごしています。アニメも2~3本見ます」と笑顔で明かし、最近では「京都が舞台になっている『四畳半神話大系』と、いま放送している『ユーリ!!!on ICE』というフィギュアスケートのアニメにハマっています」と声を弾ませた。

 また、役者として「落ち込むシーン」を撮るときには「密室ホラーの映画『SAW』シリーズ」が役に立つと言い、「『大好き』と言うと語弊があるのですが、特に“6”のオープニングが素晴らしい。落ち込むには最高のストーリーで、気持ちをズーンと沈めるには抜群のエネルギーを持っています」と語って、笑わせた。

 一方、当て逃げ事故を起こして「休養」しているお笑いコンビNON STYLEの井上裕介の話題も。井上の相方・石田明と舞台「新・幕末純情伝」で共演した松井は、来年1月に再演が決定しているとあり、「これから稽古が始まるので石田さんを励ましながら…というのもおかしいですが、みんなでまたすてきな再演ができるように頑張ります」とコメント。

 最後に、デジタル配信を一緒に見たい“男性の存在”を問われると「お父さんですね」と笑ってかわしつつ、クリスマスの予定についても「残念ながら仕事なんですよ。でもそういうすてきな(人と過ごす)クリスマスが5年後ぐらいにあればいいですね」と答えていた。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「初日舞台をいっさい見せないところにかえって想像力が働く」「演劇には映画やドラマにはない面白さがあるね」

ドラマ2025年10月30日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵が墓地で緊迫の張り込み 「週刊誌の仕事も大変」「日向子、頑張れ」

ドラマ2025年10月29日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「新東京水上警察」瀕死の“藤沢”中尾明慶が犯人の爆破を阻止 「中尾明慶の迫真の演技とせりふが沁みて泣いた」

ドラマ2025年10月29日

 佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む

「娘の命」“成瀬”白岩瑠姫の突然のハグに視聴者胸キュン 「内容が全部飛んだ」「瑠姫くんがイケメン過ぎる」

ドラマ2025年10月29日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶ないじめで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“大量消費型恋愛体質”の“ミナト”青木柚の言動に物議 「誰にでも優しいって罪」「鮎美はモヤモヤするよね」

ドラマ2025年10月29日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top