蜷川「泣きそうになりながら稽古を見た」 「下谷万年町物語」開演

2012年1月6日 / 16:02

 戯曲家唐十郎の傑作「下谷万年町物語」が蜷川幸雄演出によって6日、リニューアルオープンした東京・渋谷Bunkamuraシアターコクーンで開演した。

 前日の公開稽古には宮沢りえ、藤原竜也、西島隆弘に加え、今回は出演者としても参加した唐も登場し、取材に応じた。

 蜷川作品初参加で、男装の麗人を演じる宮沢は「エネルギーを必要とする、とても魅力的な役。コクーンが半こけら落としということで、心地のよい手あかをべったり付けたいと思います」とにっこり。

 一方、蜷川作品で舞台デビューした藤原は「唐さんとの共演は非常に貴重な経験。このメンバーがいるからこそ、自分も落ち着いて、集中して初日を迎えられます」と余裕ある表情だった。

 また、唐との共演経験のある西島は「一番下っ端ですが、舞台上では唐さんを水の中に突き落とす生意気な立ち位置にいます」とおどけた笑顔を見せた。

 蜷川演出イコール“厳しい”は周知のことだが「げきは飛ぶけど、そこには愛がまみれている」と宮沢。

 当の蜷川は芝居の出来にご満悦のようで「今のところすごく良くて、僕は泣きそうになりながら見てました」とべた褒め。水や血しぶきも満載のようで「久方ぶりに劇場を汚す喜びにあふれています」とにやりと笑った。

 舞台は1月6日から2月12日まで同劇場で上演。


芸能ニュースNEWS

「愛の、がっこう。」“カヲル”ラウールが告げた「バイバイ」に涙 「切ない終わり方」「2人は同じ道を歩めないのかな」

ドラマ2025年8月1日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第4話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

山崎豊子の感動巨編『大地の子』を明治座で舞台化 井上芳雄、奈緒、上白石萌歌らメインキャストも解禁

舞台・ミュージカル2025年8月1日

 壮大な中国の大地を舞台に、現代を生きる人々に人間の本質を問いかける。かつてTVドラマ化もされて話題をさらった山崎豊子の感動巨編『大地の子』が、今度は舞台上でよみがえる。  舞台「大地の子」が、2026年2月・3月に東京・明治座で上演される … 続きを読む

「しあわせな結婚」「どうやら真犯人の足だけ登場?」「カラオケシーンが今回のハイライト」

ドラマ2025年8月1日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第3話が、31日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む

革命ミュージカル「新・幕末純情伝」の稽古場風景を公開 村山彩希がAKB48卒業後初主演舞台で少女・沖田総司に挑む

舞台・ミュージカル2025年7月31日

 つかこうへいの「幕末純情伝」がミュージカルになって帰ってくる。  AKB48卒業後初、村山彩希が舞台単独初主演を務める、革命ミュージカル「新・幕末純情伝」が、8月8日(金)~8月24日(日)まで、つか作品の聖地、東京・新宿の紀伊國屋ホール … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「見終わったあと毎回、かるたやりてぇ~ってなる」「『春まんファイト~!』 『梅園ファイト~!』掛け声は出すんじゃなくて思わず出ちゃうものなんだな」

ドラマ2025年7月31日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第4話が、30日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む

Willfriends

page top