エンターテインメント・ウェブマガジン
中村隼人(左)と福士誠治
シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース』の舞台あいさつおよび応援上映が4日、東京都内で行われ、出演者の中村隼人と福士誠治が出席した。
人気漫画『ONE PIECE』を歌舞伎化、さらにシネマ歌舞伎化となった本作の公開を記念し、シネマ歌舞伎初となる声援、コスプレ、サイリウム全てオーケーの“応援上映”が開催された。
客席には人気キャラクター、チョッパーの帽子をかぶったファンやサンジのコスプレをしたファン、手作りのうちわやサイリウムを持ったファンなどが集まり、『ONE PIECE』さながらの世界観に包まれた。
サンジ、イナズマの二役を演じた隼人は「僕自身、漫画でもずっと読んでいてサンジが本当に好き」とサンジ役での出演を喜んだが、「ネタばらしをすると最初に(ルフィ役の市川)猿之助の兄さんから連絡が来た時は『隼人はゾロ』と言われて、立ち回りも刀でやるのかと妄想していたら、続いてLINEで『ごめんサンジだった』と言われました」と驚きの裏話を明かして笑わせた。
もともと人気漫画の歌舞伎化はインターネットのニュースで知ったという隼人は「これは大変そうだと他人事のように思っていたら、どうやら俺も出るらしいと知りました」と淡々と語り、「いい意味でリアルさを追求しなくてよかったのがうまくいった。プロジェクションマッピングを使ってエースの炎やら水やらを演出するのは舞台ならではだと思います」と語った。
2度目の歌舞伎出演となったエース役の福士は「型や着物を着ての所作、見えは普段の役ではやらないことなので、僕は特に見えに苦労しました」と振り返り、「見えを切るのが難しかった時に、すごく細かく教えてくれるんですよ。この10個下が」と楽屋を共有して使っていた隼人に教わったことを明かし、「隣が隼人じゃなかったら、僕はもっともっと格好悪いエースだったと思います」と改めて感謝を述べると、客席から拍手と歓声が起きた。
舞台・ミュージカル2025年9月19日
ミュージカル「エリザベート」製作発表記者会見が18日、東京都内で行われ、出演者の望海風斗、明日海りお、古川雄大、井上芳雄、山崎育三郎、演出・訳詞の小池修一郎が登壇した。 本作は、1996年に宝塚歌劇団により日本初演、2000年の東宝初演 … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む