はんにゃ、人気絶頂当時のお笑いレベルは「大学生」 「しくじり先生」で実力不足故の転落を振り返る

2016年3月28日 / 15:08

はんにゃ先生

 テレビ朝日系反面教師バラエティー「しくじり先生 俺みたいになるな!!2時間スペシャル」にお笑いコンビはんにゃが登場し、“大学生レベルなのに芸人になっちゃった先生”として「自分の実力不足に気付かずに行動して大恥をかかないための授業」を行う。

 かつて“ずくだんずんぶんぐんゲーム”のネタで一躍人気を博した2人は、人気絶頂当時は「好きなお笑い芸人ランキング」で1位を獲得し、連続ドラマ出演も果たした。しかしブームは長く続かず、キー局のレギュラー番組が全て終了し、その後は「マジで笑えないお笑い芸人ランキング」で1位に選ばれてしまうなど転落していく。

 “一発屋芸人”の宿命ともいえる栄光からの転落であっけなく居場所を失った自らのしくじりについて、2人はその原因を「実力不足だったから」と潔く分析。当時の自分たちのお笑いの実力は大学生レベルだったにもかかわらず、たまたま時代のタイミングとかみ合ったために人気者になってしまったのだと冷静に振り返る。

 授業では、実力が伴わないのに売れてしまったはんにゃがどのように絶頂に上り詰め、どのように自らブームを終了させてしまったかをていねいに解説。さらに、はんにゃフィーバーが去った後、2人に待ち受けていた切なすぎる悲劇を打ち明ける。最後には自分が実力不足なことに気付かないまま夢や理想を追いかけている全ての人々に向けて、どん底を味わった2人からメッセージを送る。

 そのほか、松村邦洋先生が“自分に甘く東京マラソンで心肺が停止しちゃった先生”として、「自分に甘すぎて死なないための授業」を行う。2組に共通する“自分に厳しくなれないタイプ”の人には必見の、ためになる授業が展開される。

 番組は4月4日午後8時58分から2時間スペシャルでオンエア。


芸能ニュースNEWS

サイボーグ戦士たちの雄姿を再び 舞台「サイボーグ009」第2弾今秋上演

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 サイボーグ戦士たちのあの雄姿が、激しい戦いが、舞台に再び帰ってくる。舞台「サイボーグ009」第2弾の今秋上演が決定した。  半世紀を超えても今なお愛され続けている石ノ森章太郎によるSF漫画作品『サイボーグ009』。 昨年5月には、“誕生6 … 続きを読む

ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を川﨑皇輝、元木湧、安嶋秀生ら東西ジュニア7人の出演で今秋上演

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 上田誠・作、ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を、今秋10月~11月にかけて、東京・愛知・大阪の3都市で上演することが決定した。 「サマータイムマシン・ブルース」は、ヨーロッパ企画の第8回公演として2001年8月の初演以 … 続きを読む

「しあわせな結婚」「振り回される阿部サダヲを見るのが木曜日のひそかな楽しみになりそう」「こういう人物を違和感なく演じられる松たか子はすごい」

ドラマ2025年7月18日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第1話が、17日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“カヲル”ラウールの告白に視聴者反応 「ディスレクシアという言葉を初めて知った」

ドラマ2025年7月18日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第2話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

稲垣吾郎、魔法修行は「大変だった」 ハリー・ポッター役に「人間味あるハリーを演じられたら」

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」会見取材が16日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、出演者の稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、市村正親が登壇した。  本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・テ … 続きを読む

Willfriends

page top