三浦りさ子「息子たちがサッカーに夢中…」 震災に備えたストック啓発イベントに登場

2012年3月6日 / 15:58

 自宅の一部を再現。「壁に飾ってある絵は、子供たちが描いたものをアートにしてもらって飾っているんです」と、実物を持参し紹介した三浦りさ子 (c)KYODONEWS

 「キリン アルカリイオンの水 スマートストック啓発イベント」が6日、東京都内で行われ、アンバサダーに就任したタレントの三浦りさ子が出席した。

 同イベントは、昨年9月6日の「スマートストックの日」の制定を契機に、“災害時に備えた正しい量の水・食材のストック”を推奨してきたキリンMCダノンウォーターズが、東日本大震災から一年という節目を前に、3月6日を2度目の「スマートストックの日」と制定し、行われた。

 三浦は、爽やかな白いシャツにベージュのパンツ姿で登場。「一年前の震災を受けて、スマートストックの大切さが分かりました。震災後は物がなくなってびっくりしましたし、慌てないためにも普段からストックしておきたいです」と話した。

 また会場には、三浦自身が自宅で使っているものをそのまま再現したオリジナルの“ストック棚”が公開された。

 現在、中学2年生と小学3年生の食べ盛りの男児2人の母親である三浦だが、「うちは1週間で2リットルの水を、10本ぐらい使うので、それを目安にストックしています。それと、家族が1週間暮らせるぐらいのお米と緊急時のバッグです」と、ストック棚を披露した。

 2人の息子は現在サッカーに夢中だといい、「家の中でもサッカーをやっています。休みの日は主人と一緒に練習に行ったり。朝からランニングしています」と明かした。

 「スパルタ教育?」と聞かれると、「主人はそうでもないんですけれども、私は結構バーッて言っちゃいますね」と、教育熱心な一面をうかがわせた。


芸能ニュースNEWS

髙石あかり「ぜいたくな機会をいただけた」トミー・バストウ「みんなをトゥンクさせたい」連続テレビ小説「ばけばけ」松江ロケ取材会

ドラマ2025年5月23日

 5月23日、2025年秋からスタートするNHKの連続テレビ小説「ばけばけ」の松江ロケ取材会が行われ、主人公・松野トキ役の髙石あかりとトキの夫・ヘブン役のトミー・バストウが、ヘブンのモデルとなった小泉八雲ゆかりの場所でもある島根県松江市にあ … 続きを読む

「波うららかに、めおと日和」「じれったくて、もどかしい2人。でもかわいくて、いとおしい2人」「なつ美さんを泣かせちゃいけません」

ドラマ2025年5月23日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第5話が、22日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む

「PJ ~航空救難団~」「石井杏奈がかっこよかった」「今の自分を自分が好きなら、それだけであっぱれ」

ドラマ2025年5月23日

 「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第5話が、22日に放送された。  本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む

「Dr.アシュラ」“朱羅”松本若菜が“保”佐野晶哉に労いの言葉 「『薬師寺先生もよくやったんじゃない』に涙あふれた」

ドラマ2025年5月22日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第6話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む

「天久鷹央の推理カルテ」5話“天使の舞い降りる夜”の神回に視聴者号泣 「展開知ってたのにボロ泣き。涙が止まらん」

ドラマ2025年5月21日

 橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第5話が、20日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。  本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む

Willfriends

page top