エンターテインメント・ウェブマガジン
自宅の一部を再現。「壁に飾ってある絵は、子供たちが描いたものをアートにしてもらって飾っているんです」と、実物を持参し紹介した三浦りさ子 (c)KYODONEWS
「キリン アルカリイオンの水 スマートストック啓発イベント」が6日、東京都内で行われ、アンバサダーに就任したタレントの三浦りさ子が出席した。
同イベントは、昨年9月6日の「スマートストックの日」の制定を契機に、“災害時に備えた正しい量の水・食材のストック”を推奨してきたキリンMCダノンウォーターズが、東日本大震災から一年という節目を前に、3月6日を2度目の「スマートストックの日」と制定し、行われた。
三浦は、爽やかな白いシャツにベージュのパンツ姿で登場。「一年前の震災を受けて、スマートストックの大切さが分かりました。震災後は物がなくなってびっくりしましたし、慌てないためにも普段からストックしておきたいです」と話した。
また会場には、三浦自身が自宅で使っているものをそのまま再現したオリジナルの“ストック棚”が公開された。
現在、中学2年生と小学3年生の食べ盛りの男児2人の母親である三浦だが、「うちは1週間で2リットルの水を、10本ぐらい使うので、それを目安にストックしています。それと、家族が1週間暮らせるぐらいのお米と緊急時のバッグです」と、ストック棚を披露した。
2人の息子は現在サッカーに夢中だといい、「家の中でもサッカーをやっています。休みの日は主人と一緒に練習に行ったり。朝からランニングしています」と明かした。
「スパルタ教育?」と聞かれると、「主人はそうでもないんですけれども、私は結構バーッて言っちゃいますね」と、教育熱心な一面をうかがわせた。
ドラマ2025年8月27日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第6話が、26日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年8月27日
斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第8話が、26日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 妻・汐里(安達祐実)のマンションで、七瀬家の防犯カメラのデータを見つけた新庄政宗(斎藤)。そこには、事件の1週間前に七瀬家 … 続きを読む
ドラマ2025年8月27日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 東子(志田未来)の預金通帳が盗まれた。犯人は、東子の留 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
今冬、12月13日(土)~12月25日(木)まで、東京・渋谷の「東急シアターオーブ」(渋⾕ヒカリエ11階)で開催される「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2025」の応援アンバサダーに、増⽥貴久の就任が決定した。 「ブロードウェ … 続きを読む
ドラマ2025年8月26日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) スクールロイヤーとして教師や生徒から信頼され、多くの相談が寄せられるようになった白鳥健 … 続きを読む