田村淳、後輩から強烈な駄目出し 「ネーミングが悪い」とノブコブ吉村

2012年3月15日 / 15:30

 「淳さんは非常にいい感覚を持っている。次回は頑張ってほしい」と、上から目線でアドバイスをして笑わせた(左から)吉村崇、徳井健太、田村淳 (c)KYODONEWS

 「おかずの星 授与式」が15日、東京都内で行われ、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳、平成ノブシコブシの吉村崇と徳井健太が出席した。

 「おかずの星」は、「白木屋」「笑笑」などの居酒屋チェーン・モンテローザグループが開催する日本最大級のレシピコンテスト。一般募集で集まったレシピ・15,666品の中から上位10品がメニュー化され、最も多く売り上げた1位の考案者には、売り上げの10%が賞金として贈呈される。

 プレゼンテーターとして登場した田村は、「おかずを考えてメニュー化されて、それが印税として入ってくるという初のシステムが画期的。夢がありますよね」と企画に賛同。自身も料理が得意なので、実際に応募したと明かし「僕が出したのは野菜をたっぷり入れたナゲットだけれど、一時審査で落ちちゃった」と悔しそう。「ネーミングも大事なんだよな…」とぼやいた。

 するとすかさず吉村が「名前は何にしたんですか?」と聞くと、田村が「ベジナゲット」と答えると「これは厳しいですね~。タイトルが全然駄目だったということで、これは仕方ない」と先輩に強烈な駄目出しをして、会場を沸かせた。

 また、1位には、豚肉を使った料理「カリッとジューシー!旨み塩豚揚げ焼」が選ばれ、考案者の女性には、印税の10,049,904円とトロフィーが贈られた。考案者が印税の使い道を「東日本大震災の復興のために役立てたい」と話すと、徳井は「俺なんて子どものお年玉使っちゃいましたから、えらい違いですね」と嘆いて見せ、会場を盛り上げた。


芸能ニュースNEWS

「ちはやふる-めぐり-」「めぐる(當真あみ)のこれからの成長が楽しみ」「千早(広瀬すず)や奏(上白石萌音)が顧問として登場するのが胸アツ」

ドラマ2025年7月10日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

磯村勇斗、稲垣吾郎の初日の撮影シーンに感嘆 「僕の中でより大スターになりました」

ドラマ2025年7月9日

 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。  本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む

誘拐の日」“政宗”斎藤工と“凛”永尾柚乃の掛け合いに反響 「逃亡劇はスリリングで面白い」「1995年の事件がカギ」

ドラマ2025年7月9日

 斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第1話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗(斎藤)と、記憶喪失の天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)の“疑似親子バディ”が、次々と襲い掛かる … 続きを読む

「北くんシェア」“南”本田翼らの八百長王様ゲームが「最高」 「増子敦貴の“ニセ北くん”もかわい過ぎて手に余る」

ドラマ2025年7月9日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む

「明日はもっと、いい日になる」“蔵田”林遣都の言葉が「グサッと刺さった」 「この世から虐待がなくなりますように」

ドラマ2025年7月8日

 福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救って … 続きを読む

Willfriends

page top