優木まおみ、マイブームは「娘の靴作り」 独自の視点でトークショー

2015年9月18日 / 15:07

 ライフスタイルの変化について語った優木まおみ

 商業施設「渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)」のリニューアルセレモニーが18日、東京都内で行われ、ゲストとしてモデルでタレントの優木まおみが登場した。

 おととし結婚し、昨年第1子となる女児を出産した優木は「今回のリニューアルでは、バギーが通りやすいようにしたり、子どもがいてもゆっくりショッピングを楽しめる環境づくりを心掛けたとお聞きしました」と母親目線でニッコリ。

 同所には、ユニセックスの商品も多数そろえられているとあり「ぜひ主人を連れて来たい。休日に別行動でのお買い物は寂しい。ここなら一緒にのんびりプラプラできるかな」と声を弾ませた。

 また、年齢による“買い物の変化”を問われた優木は「目も大分鍛えられました。若いころは、たくさん買い過ぎたり、はやりだけに流されて、自分に似合わないものを買ってしまったり…」と失敗を振り返りながら、「でも、私も30代半ばになって、勝手に“ミドサー”と呼んでいるのですが、20代、40代ともまた違うはざまの世代なので、今こそ目を鍛えて自分に似合うものを探すのも大事」と力説した。

 育児中の現在は「必要な物も変わる。具体的にはぺたんこ靴、リュックサックなどが増えていますね」とほほ笑んだ。さらに「今の年になってやっと趣味みたいなものができた。最近娘の靴を作るのが趣味なんです」と明かした。

 知り合いのワークショップで教えてもらっているといい「一足作ると2、3カ月かかるけど、娘が喜んではいてくれるのがうれしい。お休みの日に趣味の時間をつくるというのが好きになりました」と語った。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵がインタビューの現場で動揺 「イケメン実業家が連続不審死事件の犯人!?」「思わず叫んだ」

ドラマ2025年11月12日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“彩”香音の娘の誕生日会が衝撃の展開に 「新堂家の闇が深過ぎる」「DNA鑑定の結果が気になる」

ドラマ2025年11月12日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

吉田栄作が「ハングリー・ハート」を弾き語りで披露 『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前イベント

映画2025年11月12日

 映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。  名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真が小籠包を手作りする姿に「リスペクト」の声 「“鮎美”夏帆と小籠包を食べるシーンは泣いた」「ヨリを戻してほしい」

ドラマ2025年11月12日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top