エンターテインメント・ウェブマガジン
今年デビュー30周年を迎え、10月24日に新アルバム『Koizumi Chansonnnier』をリリースする小泉今日子。今作で小池徹平とコラボしていること、初回盤特典の目玉企画として超プレミアムライブを開催することが発表された。
WaTの小池徹平が参加しているのは、ラストを飾るナンバー「シャンソン」。高田渡が綴った詩にフォークシンガー早川義夫が曲を乗せた、69年発表のアルバム『かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう』に収録された楽曲のカバーだ。最後の最後に小泉の希望で急遽収録が決定し、小池がアコースティックギターとコーラス、そして編曲を担当し、一発で録音したこの曲には、アルバムで表現したかったという“思ってたほど大人じゃない大人”感がある。
そんなコラボ曲も注目の今作だが、初回盤4大特典の目玉企画として2013年2月9日 超プレミアムライブ【Koizumi Chansonnnier~新春シャンソンショー】を開催することも決定。初回盤封入のハガキにて応募し、当選した60名対象の完全招待制ライブを敢行する。同公演はピアノと唄のみで繰り広げられる小泉流シャンソンショーで、定員わずか30名のシャンソニエにて2ステージを行う予定だ。
J-POP2021年3月9日
2021年3月12日、いよいよビルボードライブ横浜に「Katsina Session」の面々が集結する。公演タイトルは「オカチな街」。新型コロナウィルス感染症をめぐる諸般の事情を踏まえ当初21時開演を予定していた2ndステージは中止となっ … 続きを読む
J-POP2021年3月9日
THE ORAL CIGARETTESが、2021年3月12日20時から『THE ORAL CIGARETTES スペシャアワード受賞記念「ORALIUM」緊急生配信』を実施する。 コンセプトを強く意識して昨年9月に有観客で行った【SP … 続きを読む
J-POP2021年3月9日
2021年3月7日に、桑田佳祐が無観客配信ライブ【静かな春の戯れ ~Live in Blue Note Tokyo~】を開催した。 2020年には、サザンオールスターズで2度にわたる配信ライブを行った桑田佳祐。ソロとしては初となる配信ラ … 続きを読む
洋楽2021年3月9日
現地時間2021年3月8日、イマジン・ドラゴンズのダン・レイノルズが、自身のTwitterに“親友”であるバンド・メンバーへの感謝の言葉を投稿するとともに、今週から本格的に活動を再開することを予告した。 ダンは、メンバー4人が写った写真 … 続きを読む
洋楽2021年3月9日
BLACKPINKのロゼが、2021年3月8日の国際女性デーに合わせ、選りすぐりの楽曲を集めたプレイリストをApple Musicで公開した。 “ROSÉ: 時代をリードする女性たち”と題された25曲のプレイリストには、シザ、ジョルジャ … 続きを読む