エンターテインメント・ウェブマガジン
チャーリーxcxが、エメラルド・フェネルによる『嵐が丘』の映画化に向けて制作したアルバムのために書き下ろしたオリジナル曲の2作目を届けた。現地時間2025年11月13日に公開された本予告編では、チャーリーによる新曲「Chains of Love」が使用されている。
映像は、エミリー・ブロンテが生んだ架空の恋人たち、ヒースクリフ(ジェイコブ・エロルディ)とキャサリン(マーゴット・ロビー)が荒野で並んで座るシーンから始まる。ヒースクリフが、もし自分が金持ちだったらどうするかを思い描き、”妻をめとる”と告げた瞬間にキャサリンがはっとして身を固くし、そこから二人の悲劇的でゴシックな恋物語がモンタージュで紡がれていく。
豪雨の中、ロビー演じるキャサリンが、「どうして私を置いていったの?」と問い、エロルディ演じるヒースクリフが、「どうして自分の心を裏切ったんだ?」と返す場面も映し出される。
そのあいだ中ずっと、チャーリーのアンセミックでシンセ主導の楽曲が響きわたる。「I know the chains of love won’t break(愛の鎖は決して断ち切れないとわかっている)」と、彼女は高く伸びるソプラノで繰り返す。
フル楽曲は予告編と同日に配信開始された。「House」に続く今回の新曲は、チャーリーがジョン・ケイル(ヴェルヴェット・アンダーグラウンド)とともに制作したもので、いずれも『嵐が丘』のコンセプト・アルバムに収められる。新作LPは映画の全米公開の前日、2026年2月13日にリリースされる。
チャーリーは最近、初めて投稿したSubstackで、このコンセプト・アルバムがどのように誕生したのかを語っている。11月12日の投稿で彼女は、「エメラルドに電話をかけて、この脚本を私にどう読んでほしいと思っているのかを尋ねました。すると彼女は控えめに“曲を?”と提案してきて、私は“アルバムは?”と返したんです。だって、いいじゃないですか? 私はペルソナに飛び込んで、どうしようもなく荒々しく、ワイルドで、セクシャルで、ゴシックで、英国的で、拷問みたいに苦しく、それでいてちゃんと文章として成立し、句読点も文法もある世界に身を置きたかった。タバコもサングラスもない、それは今の私の生活とはまったく違う世界でした」と綴った。
そして、「この楽曲群はアルバムであり、もちろん私の名前はクレジットに載っています。ですが、これはチャーリーxcxのアルバムなのか? 私にもわかりませんし、知ろうとも思いません」と彼女は続けている。
J-POP2025年11月14日
2025年12月31日に放送される『第76回NHK紅白歌合戦』の出演アーティストが発表された。今回、初出場となるアーティストは全10組。ビルボードジャパンチャートの記録とともに紹介する。併せてインタビューやコラムなど過去記事のリンクも掲載 … 続きを読む
J-POP2025年11月14日
2025年11月13日公開(集計期間:2025年11月3日~11月9日)のBillboard JAPANの総合書籍チャート“JAPAN Book Hot 100”で、尾田栄一郎の『ONE PIECE 113巻』が首位を獲得した。 “JA … 続きを読む
J-POP2025年11月14日
『第76回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。今回発表されたのは、紅組20組、白組17組。うち初出場は、紅組8組、白組2組となる。 ◎『第76回NHK紅白歌合戦』出場歌手一覧※カッコ内は出場回数 <紅組>アイナ・ジ・エンド(初)あい … 続きを読む
J-POP2025年11月14日
King & Princeとミッキーマウスの“べスフレ3ショット”によるホリデーシーズンアートが公開された。 ウォルト・ディズニー・ジャパンは、2028年に迎えるミッキーマウスのスクリーンデビュー100周年に向け、ミッキー&フレ … 続きを読む
J-POP2025年11月14日
Superflyの約10年ぶりの全国ホールツアー【Superfly Hall Tour 2025 “Amazing Session”】のファイナル公演が11月6日、東京ガーデンシアターで行われ、7,000人のファンを熱狂させた。全国各地の … 続きを読む