エンターテインメント・ウェブマガジン
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週は米津玄師「IRIS OUT」が首位を獲得した(集計期間:2025年10月24日~10月30日)。
「IRIS OUT」は、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌として米津玄師が書き下ろした楽曲。今週は映画の北米公開がスタートした影響で、ビデオとオーディオを合算したストリーミング数が前週比132%を記録。チャートイン7週目にして本楽曲最多となる1813万回を記録し、7連覇を達成した。
今週『チェンソーマン レゼ篇』からは、「IRIS OUT」の他にも2位に米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」(エンディング・テーマ)、5位に牛尾憲輔「in the pool」(サウンドトラック)がチャートイン。なかでも「in the pool」は、前週比463%を記録した。トップ20圏外でも、牛尾憲輔が手がけるサウンドトラックが軒並みストリーミング数を伸ばしている。
◎Global Japan Songs Excl. Japan トップ10
1位「IRIS OUT」米津玄師
2位「JANE DOE」米津玄師, 宇多田ヒカル
3位「KICK BACK」米津玄師
4位「革命道中」アイナ・ジ・エンド
5位「in the pool」牛尾憲輔
6位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
7位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
8位「オトノケ」Creepy Nuts
9位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
10位「死ぬのがいいわ」藤井 風
〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。
〈Japan Songs(国/地域別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国・地域独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイ、台湾、ドイツ、インドネシア、マレーシアで、順次追加予定。
J-POP2025年11月6日
竹原ピストルが、映画『港のひかり』のインスパイアソングとして書き下ろした新曲「千切り絵のように私は」を11月12日に配信リリースすることが決定した。 「千切り絵のように私は」は、11月14日より全国公開となる映画『港のひかり』のために竹 … 続きを読む
J-POP2025年11月6日
ロクデナシが、12月24日にリリースする2ndアルバム『六花』の全収録曲と参加コンポーザーを公開した。 『六花』には、2024年以降にデジタルリリースした作品に加え、ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』オープニングテーマ「カ … 続きを読む
J-POP2025年11月6日
2025年11月3日に東京ドームにて音楽イベント【MUSIC EXPO LIVE 2025】が開催された。BE:FIRST、CORTIS、ENHYPEN、HANA、KAWAII LAB.(FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、 … 続きを読む
J-POP2025年11月6日
TWICEの公式キャラクター「TWICE LOVELYS」の『グミ&チャーム ポーチつき』が、2026年3月から全国の量販店、スーパー、コンビニエンスストアのお菓子売場などで発売される。 “BABY LOVELYS”の顔型グミはグレープ … 続きを読む
J-POP2025年11月6日
Girls2が、12月24日に発売となる両A面シングル『Snowflakes / Unmelting Snow』より新曲「Snowflakes」を11月7日に先行配信することが決定した。 新曲「Snowflakes」は“初めての恋に気づ … 続きを読む