エンターテインメント・ウェブマガジン
2025年10月1日公開(集計期間:2025年9月22日~9月28日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”で、初週416,904枚を売り上げて首位を獲得した超特急『NINE LIVES』。
今作は9月24日にリリースされた超特急の22ndシングル。表題曲のテーマは「Cat has NINE LIVES.」、「猫に九生あり」という、困難な状況を何度も乗り越えてしぶとく生き抜く力を表すことわざと、“9人組グループ”超特急を重ねた楽曲になっているという。昨年11月リリースの前作『AwA AwA』(初週185,442枚)を大きく上回って、自身3度目の1位、そして自己最多となる初週売上を記録した。
ここでは、SoundScanJapanの販売データを使用し『NINE LIVES』の販売動向を調査する。図1(https://www.billboard-japan.com/d_news/image/154308/2)では、『NINE LIVES』と21stシングル『AwA AwA』(2024年11月リリース)、20thシングル『宇宙ドライブ』(2022年10月リリース)、19thシングル『Asayake』(2020年12月リリース)、18thシングル『Stand up』(2020年6月リリース)の初週と累計販売枚数を比較している。
グラフが示すように、ライブやイベントが自粛されていたコロナ禍を経て、『宇宙ドライブ』から今作『NINE LIVES』に至るまで大幅な販売枚数の伸びを記録している。この販売枚数の伸長は、ただ単にコロナによる規制緩和の影響だけでなく、精力的なツアーの開催やメディアへの出演などによる、着実なファン層の拡大が要因と言えるだろう。人気の勢いが加速する中、今作が次週以降どれだけ販売枚数を伸ばしていくかにも注目だ。
続いて図2(https://www.billboard-japan.com/d_news/image/154308/3)は、直近シングル5作の実店舗での発売初週の地域別販売比率のグラフとなる。また、一般的なシングルの販売比率とも比較するため、2025年に発売された全てのシングルの販売比率も全シングルとしてグラフに追加している。
今作『NINE LIVES』は、関東地方44.1%(以下かっこ内全シングル:55.2%)と低くなっている分、その他の地域において、全シングルと比較し高い比率を記録。特に、北海道4.6%(3.1%)、中部地方14.8%(9.9%)、九州地方7.9%(5.7%)において高い比率となっている。前作『AwA AwA』においても全シングルに近い、比較的バランスのとれた比率となっているが、今作ではさらに大都市圏以外の地域における比率が高まり、全国的な支持を獲得していることが見てとれる。
『NINE LIVES』で、販売枚数の大幅な伸びに加え、全国的な人気もあらためて示した超特急。今年6月から8月かけては自身最大規模のアリーナツアーを開催し、来月11月7日にはライブ&ドキュメンタリー映画『超特急 The Movie RE:VE』が全国公開される。勢いを増し続ける彼らの今後の活躍に注目が集まる。
J-POP2025年10月4日
MAYA(NiziU)が描き下ろした絵本『まっしろなちょうちょ』が、2025年12月24日に発売される。 デビュー5周年を迎える今年、新たな表現の場として絵本を選んだMAYA。本作は、これまでに培った豊かな表現力と、誰に対してもあたたか … 続きを読む
J-POP2025年10月4日
yamaが、2025年12月10日にニューシングル『アダルトチックチルドレン』をリリースする。 新曲「アダルトチックチルドレン」は、10月3日から放送開始となったTVアニメ『SANDA』のオープニングテーマ。同日、配信リリースとなり、ミ … 続きを読む
J-POP2025年10月4日
倉木麻衣が、2025年12月10日にB面ベストアルバム『Mai Kuraki B-Side BEST ~This is Our life~』をリリースする。 本作は、倉木麻衣の「当時はカップリングとしてリリースという形になりましたが、気 … 続きを読む
J-POP2025年10月4日
Mrs. GREEN APPLEが、2025年10月10日に放送となるニッポン放送『オールナイトニッポンGOLD』のパーソナリティを担当する。 今年デビュー10周年を迎えているMrs. GREEN APPLEが、10月10日午後10時( … 続きを読む
J-POP2025年10月4日
BOYNEXTDOORが、2025年10月20日にリリースとなるニューEP『The Action』のトラックリストムービーを公開した。 本作には、計5曲を収録。メンバーが楽曲制作に積極的に参加しており、リード曲「Hollywood Ac … 続きを読む