エンターテインメント・ウェブマガジン
今週(2025年10月4日付)の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”は、アニメーション映画『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』のサウンドトラックから、HUNTR/X(ハントリックス)の「Golden」が通算7週目の首位を獲得。映画発の楽曲としては史上9番目、女性だけで構成された3人以上のグループとしては2番目のタイ記録を達成した。
HUNTR/Xは、2025年6月20日にNetflixで配信されたアニメーション映画『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』に登場するルミ、ミラ、ゾーイの3人で構成されたガールズ・グループで、実際のボーカルはイジェ、オードリー・ヌナ、レイ・アミの3人が担当している。
K-POPの女性グループがソング・チャート“Hot 100”で首位を獲得するのはHUNTR/Xが史上初のアーティストで、アニメ作品発のアーティストとしては、首位獲得週の史上最長記録を達成した。
『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』からは、HUNTR/Xのライバルにあたるボーイズ・グループ=Saja Boysの「Soda Pop」が3位(前週5位)に最高位を更新。「Your Idol」は先週の6位から5位に再浮上(最高位は4位)して、TOP5に3曲をランクインさせている。同じサウンドトラックから3曲を同時(同週)にTOP5入りさせたのは、1978年に『サタデー・ナイト・フィーバー』から3曲が2週間ランクインして以来、2作目の快挙で、本作はその記録を2週上回る4週目に更新した。
今週は圏外にランクダウンしているが、前週まではHUNTR/Xの「How It’s Done」もTOP10にランクインしていて、4曲を同時(同週)にランクインさせたサウンドトラック史上初のタイトルを獲得している。
7週目の首位を獲得した今週の集計期間(2025年9月19日~9月25日)は、公式ストリーミング再生数が3,380万回(前週比5%増加)、ラジオのオーディエンス・インプレッション数が3,390万回(前週比11%増加)、週間セールスは8,000(前週比2%増加)を記録した。今週各記録が上昇したのは、米NBCで放送されているリアリティ番組『アメリカズ・ゴット・タレント』の最新シーズン決勝で、出場者のジョルダン・ブルーが「Golden」をカバーしたことも大きな要因となっている。
主要チャートでは、ストリーミング・ソング・チャートで10週目の首位を獲得して、デジタル・ソング・セールス・チャートでは3位から2位に上昇。エアプレイ・チャートでは16位から9位に最高位を更新して、初のTOP10入りを果たした。
2013年に集計が始まったストリーミング・ソング・チャートで首位を獲得した170曲中、10週間以上をマークしたのは「Golden」が史上20曲目で、エアプレイ・チャートでアニメーション・アーティストによる楽曲がTOP10入りしたのは、「Golden」が史上初のタイトルとなる。なお、これまでには2000年代にバーチャル・アーティストのゴリラズ、1990年代にはテレビアニメのザ・シンプソンズによる楽曲がTOP40入りしているが、TOP10にランクインしたことはなかった。
映画発の楽曲がソング・チャート“Hot 100”で7週間以上首位を獲得したタイトルは以下の11曲で、「Golden」はUB40の「好きにならずにいられない」、ブライアン・アダムスの「アイ・ドゥ・イット・フォー・ユー」と同率の史上9番目の記録を達成した。
※()は初の首位獲得週
・14週間 ホイットニー・ヒューストン「オールウェイズ・ラヴ・ユー」(1992年11月28日付~)映画『ボディガード』
・13週間 ボーイズIIメン「エンド・オブ・ザ・ロード」(1992年8月15日付~)映画『ブーメラン』
・12週間 ウィズ・カリファ「シー・ユー・アゲイン feat. チャーリー・プース」(2015年4月25日付~)映画『ワイルド・スピード SKY MISSION』
・12週間 エミネム「ルーズ・ユアセルフ」(2002年11月9日付~)映画『8 Mile』
・11週間 デスティニーズ・チャイルド「インディペンデント・ウーマン Part1」(2000年11月18日付~)映画『チャーリーズ・エンジェル』
・10週間 ファレル・ウィリアムス「ハッピー」(2014年3月8日付~)映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』
・8週間 ライオネル・リッチー&ダイアナ・ロス「エンドレス・ラブ」(1981年8月15日付~)映画『エンドレス・ラブ』
・8週間 ビージーズ「恋のナイト・フィーヴァー」(1978年3月18日付~)映画『サタデー・ナイト・フィーバー』
・7週間 HUNTR/X「Golden」(2025年8月16日付~)映画『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』
・7週間 UB40「好きにならずにいられない」(1993年7月24日付~)映画『硝子の塔』
・7週間 ブライアン・アダムス「アイ・ドゥ・イット・フォー・ユー」(1991年7月27日付~)映画『ロビン・フッド』
また、女性だけで構成された3人以上のグループとしては、同7週間を記録したTLCの「ウォーターフォールズ」と同率の史上2番目の記録を達成している。
※()は初の首位獲得週
・11週間 デスティニーズ・チャイルド「インディペンデント・ウーマン Part1」(2000年11月18日付~)
・7週間 TLC「ウォーターフォールズ」(1995年7月8日付~)
・7週間 HUNTR/X「Golden」(2025年8月16日付~)
・5週間 エモーションズ「ベスト・オブ・マイ・ラブ」(1977年8月20日付~)
・4週間 TLC「ノー・スクラブス」(1999年4月10日付~)
・4週間 スパイス・ガールズ「ワナビー」(1997年2月22日~)
・4週間 TLC「クリープ」(1995年1月28日付~)
・4週間 バングルス「エジプシャン」(1986年12月20日付~)
・4週間 ザ・スプリームス「ベイビー・ラヴ」(1964年10月31日付~)
・4週間 シフォンズ「ヒーズ・ソー・ファイン(いかした彼)」(1963年3月30日~付)
6月7日付から8月23日付まで、非連続で10週間首位を獲得したアレックス・ウォーレンの「オーディナリー」は、今週も2位をキープ。ラジオのオーディエンス・インプレッション数は7,560万回(前週比1%減少)を記録して、エアプレイ・チャートでは通算15週目の首位を獲得した。
5月31日付で1位に初登場したモーガン・ウォーレンの「ホワット・アイ・ウォント feat. テイト・マクレー」も先週に続き今週も4位にランクイン。カントリー・ソング・チャートでは19週目の首位を獲得している。
6月21日付のチャートで1位に初登場したサブリナ・カーペンターの「マンチャイルド」は、前週の3位から今週6位にランクダウン。テディ・スウィムズの「ルーズ・コントロール」(最高1位)は先週の9位から今週7位に再浮上して、TOP10の滞在週を通算79週目、Hot 100のチャートイン総週を110週目に、それぞれ史上最長記録をさらに更新した。
ジャスティン・ビーバーの「デイジーズ」(最高2位)は10位から8位にランクアップして、レイヴィン・レネーの「ラブ・ミー・ノット」(最高5位)は7位から9位にランクダウン。レディー・ガガ&ブルーノ・マーズの「ダイ・ウィズ・ア・スマイル」は先週の11位から今週10位に上昇して、4週間ぶりにTOP10に返り咲いた。
Text: 本家 一成
※関連リンク先の米ビルボード・チャートは10月2日以降掲載予定となります。
◎【Hot 100】トップ10
1位「Golden」HUNTR/X
2位「オーディナリー」アレックス・ウォーレン
3位「Soda Pop」Saja Boys
4位「ホワット・アイ・ウォント」モーガン・ウォーレン feat. テイト・マクレー
5位「Your Idol」Saja Boys
6位「マンチャイルド」サブリナ・カーペンター
7位「ルーズ・コントロール」テディ・スウィムズ
8位「デイジーズ」ジャスティン・ビーバー
9位「ラブ・ミー・ノット」レイヴィン・レネー
10位「ダイ・ウィズ・ア・スマイル」レディー・ガガ&ブルーノ・マーズ
洋楽2025年9月30日
カーリー・レイ・ジェプセンが、2025年10月17日にリリースする『エモーション』10周年記念エディションを記念し、スペシャル・ファン・イベントの開催が決定した。 『エモーション』リリース年である2015年に東京で行われた未公開のミニラ … 続きを読む
J-POP2025年9月30日
超特急が、9月24日にリリースした22ndシングルの表題曲「NINE LIVES」のダンスプラクティス映像を公開した。 本楽曲のテーマは、“Cat has NINE LIVES.”。『猫に九生あり』という、困難な状況を何度も乗り越えてし … 続きを読む
洋楽2025年9月30日
ザラ・ラーソンが、4thアルバム『ヴィーナス』に続くニュー・アルバム『ミッドナイト・サン』をリリースした。 「プリティー・アグリー」「クラッシュ」、そしてアルバムのタイトル曲で、今夏バイラル・ヒットした「ミッドナイト・サン」などの先行リ … 続きを読む
J-POP2025年9月30日
Chilli Beans.が、夏帆、竹内涼真がW主演を務める10月7日より放送のTBS火曜ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』の挿入歌を担当することが発表された。 今回、TBSドラマの挿入歌として書き下ろした新曲「that’s all … 続きを読む
洋楽2025年9月30日
2000年11月13日にリリースされたオアシス初のライブ・アルバム『ファミリアー・トゥ・ミリオンズ』が、25周年を記念した限定フォーマットでリリースされる。 オリジナル盤リリース年の7月21日に行われたウェンブリー・スタジアムでの歴史的 … 続きを読む