エンターテインメント・ウェブマガジン
先週日曜に【2025 MTVビデオ・ミュージック・アワード】(MTV VMAs)で<年間最優秀アーティスト賞>を受賞した後、マディソン・スクエア・ガーデンで行われた【メイヘム・ボール】公演に駆けつけ、「Abracadabra」と最新シングル「The Dead Dance」の圧巻のパフォーマンスを披露したレディー・ガガ。その翌日となる現地時間2025年9月8日の夜に、米TV番組『ザ・レイト・ショー・ウィズ・スティーヴン・コルベア』に出演した彼女は、『メイヘム』収録曲のひとつを大胆に再構築してみせた。
ピアノに腰掛けたガガは、「Vanish Into You」を完全に再解釈し、冷ややかなバラードへと昇華させた。原曲の力強いビートやディスコ調の跳ねるようなリズムをすべて取り去ったこのバージョンで、目を閉じてマイクを握りしめた彼女は、ギターとベースが脈打つような低音を刻む中、愛に満ちた歌詞を全身全霊で歌い上げた。
この曲はガガがアンドリュー・ワット、ヘンリー・ウォルター、そして婚約者マイケル・ポランスキーと共に作詞し、ガガ、ワット、サーカットが共同でプロデュースした。恋人に自分の存在を認めてほしいという切なる願いが込められており、「私が見える?今の私が見える?/あなたを待ち続け、叫んでいる/私が見える?今の私が見える?」と問いかけている。
次第にテンポが高まり、ガガがピアノに手を置くと、その歌声はクレッシェンドへと達し、荒々しくも切迫した響きを増していった。そして彼女は、「夏の日々、私たちは生きているだけで幸せだった/私は……私はあなたの中に消えていっていい?」と叫ぶように歌い上げた。
ガガの【メイヘム・ボール】ツアーは、現地時間9月10日にカナダ・トロントのスコシアバンク・アリーナでの3公演の初日を迎える。
J-POP2025年9月10日
9mm Parabellum Bulletが、22回目のバンド結成記念日となる2026年3月17日に【9mm Parabellum Bullet presents Live「E」2026】をCLUB CITTA’にて開催することを発表し … 続きを読む
J-POP2025年9月10日
CHiCO with HoneyWorksが2026年1月に開催する全国ツアーのタイトルが【LAWSON presents CHiCO with HoneyWorks Zepp tour 2026 『HELLO!!』】に決定した。 … 続きを読む
洋楽2025年9月10日
今年は完売したアリーナ・ツアー、【2025 MTVビデオ・ミュージック・アワード】での4部門受賞、そして批評家たちが絶賛するアルバムを手中に収めたレディー・ガガは絶好調だ。そんな彼女は、今の自分があるのは、最も重要な人物の一人に支えられた … 続きを読む
J-POP2025年9月10日
梅田サイファーが9月24日にリリース予定のニューアルバムより、表題曲「HAPPY RETENTION」を先行配信リリースした。 「HAPPY RETENTION」は、夢を諦めきれず、今なお“留年”し続ける彼らの歩みを誇り高くユーモラ … 続きを読む
J-POP2025年9月10日
2011年に活動を終了したD’ESPAIRSRAYが、2026年5月4日にZepp DiverCity Tokyoにてワンマン公演【D’ESPAIRSRAY LIVE 2026『RAPTURE』】を開催することを発表した。 2025年1 … 続きを読む