エンターテインメント・ウェブマガジン
2025年9月10日公開(集計期間:2025年9月1日~9月7日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”で、なにわ男子の『アシンメトリー/Black Nightmare』が初週358,063枚を売り上げて、首位を獲得した。
9月3日に発売されたなにわ男子の9枚目のシングルは、9月1日~9月3日の先ヨミ集計で308,856枚を売り上げ、トップに立っていた。週後半で約4.9万枚を伸ばし、今年2月リリースの前作『Doki it』(初週336,529枚)を上回るスタートを切った。本作には、大橋和也の主演ドラマ『リベンジ・スパイ』と、藤原丈一郎が主演するドラマ『ロンダリング』の主題歌が収録されている。
ILLITの日本1stシングル『時よ止まれ』が2位、THE SUPER FRUITのメジャーデビューシングル『まにまに』が3位に続く。『まにまに』は週間補正によって初動3日間(9月1日~9月3日)の速報値よりも売上枚数を減らしている(「週間補正」についての説明は下記※の通り)。
そして、松本かれん(FRUITS ZIPPER)と桜庭遥花(CUTIE STREET)によるユニット=PiKiのデビューシングル『Kawaii Kaiwai』(34,983枚)と、SEKAI NO OWARIのダブルA面シングル『琥珀/図鑑』(22,161枚)がトップ5入りした。
※サウンドスキャン・ジャパンでは、パッケージ売上データを調査、公表するにあたり、売上枚数を収集できていない店舗等の数字を推定するため、各店舗の実績に応じて、係数を掛けている。速報値では、規定の係数は変えずに算出、公表するが、週間シングル・セールス・チャートでは、販売実績を大きく超え、全国推定売上枚数が総出荷枚数を超える可能性が高い場合、補正を行うことがあり、これを「週間補正」という。ただし、販売データとして提供された実売数より下回ることはない。
◎Billboard JAPAN Top Singles Sales
(2025年9月1日~9月7日までの集計)
1位『アシンメトリー/Black Nightmare』なにわ男子(358,063枚)
2位『時よ止まれ』ILLIT(54,187枚)
3位『まにまに』THE SUPER FRUIT(53,091枚)
4位『Kawaii Kaiwai』PiKi(34,983枚)
5位『琥珀/図鑑』SEKAI NO OWARI(22,161枚)
J-POP2025年10月25日
【Billboard Women In Music】の日本版実施に伴い展開されている、独自の観点から“音楽業界における女性”にフォーカスしたインタビュー連載『わたしたちと音楽』。Vol. 66となる今回は、『B-side』との連動企画とし … 続きを読む
J-POP2025年10月24日
セカンドバッカーが、2026年1月10日にSpotify O-Crestにて【NEW YEAR GIG 2026】を開催することを発表した。 スペシャルゲストの出演も発表。告知画像を見ると、うっすらと浮かび上がってくるバンドがいるそうだ … 続きを読む
J-POP2025年10月24日
なとりが新曲「にわかには信じがたいものです」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 本楽曲は昨年リリースされた「IN_MY_HEAD」に続く、バンドサウンドが特徴の楽曲となっており、なとりとしては約1年ぶりのロックソングのリリ … 続きを読む
洋楽2025年10月24日
タイラが、11月11日に控える自身初の単独来日公演を前に、新曲「シャネル」をミュージック・ビデオとともにリリースした。 新曲「シャネル」は、Ian KirkpatrickとP2Jが音楽面のプロデュースを手掛け、タイラのキャリアを支えてき … 続きを読む
J-POP2025年10月24日
SUPER BEAVERが、2025年10月29日に自身初のライブ音源『SUPER BEAVER 20th Anniversary 都会のラクダSP at ZOZOマリンスタジアム』を配信リリースする。 本作には、千葉・ZOZOマリンス … 続きを読む