エンターテインメント・ウェブマガジン
Stray Kidsが、現地時間7月30日に伊ローマのスタディオ・オリンピコで【Stray Kids World Tour 】の最終公演を行った。今回のツアーは中南米、欧州、北米を巡り、それぞれの地域で収益・動員の記録を更新した。
2024年にアジア(韓国・ソウル、東京、タイ・バンコクなど)とオーストラリア(メルボルン、シドニー)を巡った後、Stray Kidsは2025年3~4月に中南米で8公演を開催。ブラジル、チリ、ペルーなどで計36.1万枚のチケットを売り上げ、収益は4,110万ドル(約60.9億円)に到達。これは単一ツアーで中南米におけるK-POPアーティストとして史上最多の販売数・収益となった。
続いてアメリカとカナダで13公演を行い、シカゴ、シアトル、ワシントンD.C.などでのスタジアム公演を含むツアーで49.1万人を動員し、7,620万ドル(約112.9億円)を売り上げた。これも北米ツアーとしてK-POP史上最大規模の売上・動員記録となった。
欧州では英ロンドン、西マドリード、仏パリなどで8公演を開催し、39.1万枚のチケットを販売、6,450万ドル(約95.6億円)を記録。中南米、北米同様、欧州でもK-POPアーティスト史上最大のツアー規模となった。
2025年のツアーはStray Kidsにとって中南米での初ツアーであり、欧州でも事実上初の本格ツアーとなった。過去には2019年に独ベルリンで1公演のみが報告されていたが、チケット3,435枚、収益40.7万ドル(約6,034万円)を記録していた。一方、今回の欧州公演は平均1公演あたりに810万ドル(約12億円)の収益と48,900枚のチケット販売を記録し、その6年前の約20倍となっている。
アメリカとカナダでは、2022~2023年に【Stray Kids 2nd World Tour “MANIAC”】で2度のツアーを行い、計20.9万枚のチケットを販売し、2,910万ドル(約43.1億円)を売り上げていたが、今回の【Stray Kids World Tour 】ではその動員と収益を倍増させた。
結果的に、Stray Kidsは2025年の【Stray Kids World Tour 】で欧州、中南米、北米における韓国人アーティストの動員・収益記録を更新し、前ツアーの最終記録を5倍に拡大した。香港での2公演を含む全31公演で130万枚のチケットを販売し、総収益は1.859億ドル(約275.6億円)に達した。
J-POP2025年8月12日
男女混合9人組グループONE LOVE ONE HEARTが、新曲「バグっちゃうね」を配信リリースした。 本楽曲は、女性に振り回される男性の気持ちを綴っており、タイトルでもあるサビの「バグっちゃうね」というフレーズが印象的。どこか懐かし … 続きを読む
J-POP2025年8月12日
西野カナが、新曲「マジカルスターシャインメイクアップ☆」のミュージックビデオを8月12日21時にプレミア公開することが決定した。 西野カナとダンサー4名のキュートなダンスと、ファッション雑誌の編集部を舞台としたガーリーな世界観が特徴 … 続きを読む
J-POP2025年8月12日
日食なつこが、今冬にピアノ弾き語りソロツアー【令和モダニズム II “lapin”】を開催することを発表した。 本ツアーは日食なつこ自主企画ライブの中で “コンセプトツアー” と呼ばれ … 続きを読む
J-POP2025年8月12日
モノンクルが、本年第2弾シングル「二人芝居 feat. Daichi Yamamoto」を 8月20日にデジタルリリースすることが決定した。 「二人芝居 feat.Daichi Yamamoto」は、モノンクルとしては初めて fea … 続きを読む
洋楽2025年8月12日
現地時間2025年8月11日、マドンナがインスタグラムにガザの人道危機についてのメッセージを投稿し、イスラエルとハマスの戦争により引き起こされている苦難の終結を訴えた。 この投稿で彼女は、“最も聖なる父”へ書かれた祈りを共有するところか … 続きを読む