エンターテインメント・ウェブマガジン
2025年7月23日公開(集計期間:2025年7月14日~7月20日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、HANA「Blue Jeans」が首位を獲得した。本作は7月14日に配信、16日にCDがリリースされたHANAの2ndシングル表題曲。ダウンロード、ストリーミング、動画で1位、CDセールス3位、ラジオ8位で、今年度最多となる週間ポイントを獲得し、初登場首位に躍り出た。なお、週間ストリーミング数は16,247,580回再生となっており、こちらも今年度最多を記録している。
【ビルボード】HANA「Blue Jeans」が今年度最多ポイントでHot 100首位に、西野カナ「会いたくて 会いたくて」/aiko「花火」が浮上
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151812
総合アルバム・チャート“Hot Albums”では、Mrs. GREEN APPLEの『10』が総合首位を獲得した。本作はMrs. GREEN APPLEのデビュー10周年を記念したベストアルバムで、“フェーズ2”始動以降にリリースされた楽曲に、インディーズ時代にライブ会場限定でリリースされていた1stミニアルバム『Introduction』のシークレットトラック「慶びの種」を加えた、全19曲が収録されている。CDセールス数59,710枚で2位、ダウンロード数5,579DLで1位、ストリーミング1位を獲得して、2週連続の総合1位を記録した。
【ビルボード】Mrs. GREEN APPLE『10』が2週連続の総合アルバム首位
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151833
世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”。当週はCreepy Nutsの楽曲が5つの国と地域で首位を獲得した(集計期間:2025年7月11日~7月17日)。前週公開チャートでは、4つの国と地域で首位デビューを果たしたCreepy Nuts「Mirage」。当週はフランス、南アフリカ、ドイツで2週連続の首位に輝いた。そして、ロングヒットとなっている「オトノケ」がイギリスで2週ぶりに首位に返り咲いたほか、アメリカでは41週連続となる首位を獲得。Creepy Nutsの楽曲が計5つの国と地域で首位を飾る結果となった。
【ビルボード】Creepy Nutsが5つの国と地域で首位に アイナ・ジ・エンド「革命道中」が上昇
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151835
SoundScan JapanによるCDシングル売上レポートから2025年7月21日~7月22日の集計が明らかとなり、Snow Manの12thシングル『SERIOUS』が693,232枚を売り上げて、ハーフミリオンを突破したことがわかった。直近のSnow Manのシングルのフラゲ日集計は、2024年7月リリースの11thシングル『BREAKOUT / 君は僕のもの』が844,659枚、2024年2月リリースの10thシングル『LOVE TRIGGER / We’ll go together』が858,392枚、2023年9月リリースの9thシングル『Dangerholic』が679,409枚であった。また今作で『KISSIN’ MY LIPS / Stories』『Grandeur』『HELLO HELLO』『Secret Touch』『ブラザービート』『オレンジkiss』『タペストリー / W』『Dangerholic』『LOVE TRIGGER / We’ll go together』『BREAKOUT / 君は僕のもの』に続き、11作連続となるフラゲ日でのハーフミリオン突破を達成した。
【先ヨミ速報】Snow Man『SERIOUS』69.3万枚突破 11作連続フラゲ日ハーフミリオン達成
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151804
FRUITS ZIPPERが、2025年10月より初のアジアツアー【FRUITS ZIPPER 1st ASIA TOUR 2025】を開催する。本ツアーでは、単独公演2度目となる台北と、初の上海、ソウルにて公演を実施。KAWAII LAB.の公式コミュニティが開設された「Weverse」では、グローバルメンバーシップ会員限定で、ソウル公演のチケット先行販売が決定した。その他の公演の詳細は後日発表予定。
FRUITS ZIPPER、初のアジアツアーで台北/上海/ソウルへ
https://billboard-japan.com/d_news/detail/151741
その他今週の注目ニュース
米津玄師「BOW AND ARROW」自身16曲目のストリーミング累計1億回再生突破
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151662
<囲み取材レポート>NEXZ 初めての全国ツアー、そして日本武道館公演を経た今の素直な気持ち
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151836
<ライブレポート>いきものがかり、“あそび”心を極めたアリーナツアー【ASOBI】――横浜アリーナに歌声と笑顔があふれたファイナル公演
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151813
リーガルリリー、初の海外ツアーで上海/広州/台北へ
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151828
RADWIMPS、日テレ『news zero』テーマソング「命題」MVプレミア公開
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151869
J-POP2025年9月11日
RAYの内山結愛が、主催バンドブッキングイベント【tie in reaction】の集大成として2026年1月24日に過去最大規模となる3会場周遊フェスを開催する。 【tie in reaction DX】と題された今回のフェスは新宿M … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
9月9日、10日、神奈川・横浜BUNTAIにて超特急が【BULLET TRAIN FAN MEETING 2025「10th anniversary 夢の青春8きっぷ」】を行った。本稿では10日夜公演をレポートする。 開演前、ステージに … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年9月8日~9月10日の集計が明らかとなり、堂本光一『RAISE』が76,975枚を売り上げて首位を走っている。 今作は堂本光一の約4年ぶりのオリジナルアルバムで、「A new step for … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
今週のCDシングル売上レポートから2025年9月8日~9月10日の集計が明らかとなり、SixTONESの『Stargaze』が285,272枚を売り上げ、現在首位を走っている。 今作はSixTONESの16thシングル。日本テレビ系『高 … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
今年6月に4曲入りの新作EP『Silent Storm』をリリースしたOvallが、それを引っ提げたライブツアー【Ovall “Silent Storm” Billboard Live Tour Powered by JBL】を、ビルボー … 続きを読む