エンターテインメント・ウェブマガジン
ザ・ラスト・ディナー・パーティーが、新曲「This is the Killer Speaking」を公開した。本楽曲は、2025年10月17日にリリースを控えるセカンド・アルバム『From The Pyre』より最初の先行シングルとなっている。
英ロンドンの5人組は、2025年初頭、ウルフ・アリス、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、ビョークなどを手掛ける【グラミー賞】受賞プロデューサー、マーカス・ドラヴスとスタジオに入り、1位に輝いたデビュー・アルバム『プレリュード・トゥ・エクスタシー』に続く作品の制作を開始した。
『From The Pyre』では、爆発的な成功を収めたデビュー作に続かなければいけないというプレッシャーを感じるどころか、バンドが大いに楽しんでいるサウンドを聞くことができる。それはまた、楽曲制作において若いバンドが一緒に進化を続け、成熟していくサウンドでもあり、何カ月にも及ぶツアーが物語るように、固い絆を感じさせる。バンドは以下のように語っている。
「今回のアルバムは物語を集めた作品で、アルバム=神話というコンセプトがそれらを結びつけています。『The Pyre』そのものが、その物語が生まれた寓話的な場所であり、暴力と破壊の場所であると同時に、再生、情熱、光の場所でもあるんです。」
「この作品はキャラクター主導でありながら、深くパーソナルなものであり、ありふれた人生の出来事を病的なほど極端に押し出しています。返信が来なくなることは殺人鬼とのウエスタン・ダンスになり、失恋はヨハネの黙示録を前にして笑います。歌詞は、ライフル、鎌、船乗り、聖人、カウボーイ、洪水、母なる大地、ジョーン・オブ・アーク、そして燃え盛る地獄を呼び起こします。このような喚起的なイメージは、私たちの経験を語るのに最も素直で真実味のある方法であり、それぞれにふさわしい感情的な重みを与えてくれると分かったんです。」
「今作はいつもより少しダークで、より生々しく、より土俗的な感じがすると思います。豪華なテーブルに座っているというよりは、崇高な風景を眺めているような感じ。また、ところどころ内省的で生意気な感じがする。自分自身を見つめ返すような。」
◎リリース情報
シングル「This is the Killer Speaking」
配信中
https://umj.lnk.to/TLDP_TitKS
アルバム『From The Pyre』
2025/10/17 RELEASE
https://umj.lnk.to/TLDP_FromThePyre
Photo: Laura Marie Cieplik
J-POP2025年10月28日
2026年にデビュー15周年を迎えるMs.OOJAが、本日28日新ビジュアルを公開した。 新ビジュアルは、エレガントなドレスに身を包み、穏やかながらも強い意志を感じさせる表情は、アニバーサリー・イヤーを駆け抜けていく彼女の“覚悟”を象徴 … 続きを読む
J-POP2025年10月28日
米津玄師の楽曲「IRIS OUT」と劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のコラボエフェクト「KAWAII DENJI – IRIS OUT」がTikTokにて公開された。 楽曲「IRIS OUT」は、劇場版『チェンソーマン レゼ … 続きを読む
J-POP2025年10月28日
OWVとOCTPATHが、2025年11月17日に初のコラボレーション楽曲「TWO THRONE」を配信リリースする。 2025年12月13日・14日に神奈川・横浜BUNTAIにて開催される連動型2DAYSワンマンライブ【TWO THR … 続きを読む
洋楽2025年10月28日
ここ数年、ターンスタイルの人気は爆発的に拡大しており、ツアー各地ではアリーナクラスの会場を満員にする勢いを見せている。そんな彼らが現地時間2025年10月10日、米カリフォルニア州サンディエゴのギャラガースクエアに登場した。この会場はメジ … 続きを読む
J-POP2025年10月28日
ヒグチアイが、10月29日にリリースするニューアルバム『私宝主義』のオフィシャルインタビューをアルバム特設サイトに公開した。 今回公開されたのは、2人のライターによるオフィシャルインタビュー。ヒグチアイと同性同年代の矢島由佳子が感じる『 … 続きを読む