Amazon Music Unlimitedがアップデート、月額料金変わらずAudibleも

2025年6月26日 / 09:29

 プレス発表会が都内で6月25日に行われ、Amazon Music Unlimited会員が追加料金なしでAudibleの作品を毎月1冊読めるようになることが発表された。

 これにより、Amazon Music UnlimitedではHD音質による1億曲以上の音楽、ポッドキャスト、オーディオブックを1つのアプリで体験できることになる。Audibleが日本でスタートしたのは2015年で、今年で10周年を迎える。逢阪志麻氏(Audible ジャパン カントリーマネージャー)は、本サービスについて「2022年1月と2025年5月末の会員数を比較すると166%に増加し、利用時間も3年連続で40%以上増えています。2025年に拡充するコンテンツの数は前年より40%増加させる予定です」と意気込みを見せた。

 また発表会の後半には、新しい学校のリーダーズ、安田章大(SUPER EIGHT)、平野啓一郎が登壇しディスカッションを展開。

 湊かなえ「夜行観覧車」を朗読した安田は、「Audibleを聞いてアイドルより合っていると感じたという、レビューをくださった方もいた」と会場の笑いを誘いつつ、「耳から情報を得るのと、活字を読むのとでは感じ方が違う。本を聞くことで色々な感受性を刺激してくれるのでは」と振り返った。

 自分にとって読書はメディテーションのような存在だというRIN(新しい学校のリーダーズ)は「子供の頃、眠る前に絵本を読み聞かせてもらったように、Audileであれば寝る前に電気を消して聴くという体験もできる」と提案。平野も、「コンテンツの情報量とイマジネーションには様々なレイヤーがある。(映像を通じて)膨大な情報量に圧倒されたいというときもあれば、文字だけを受け取りたいという気分もある。文章を読む元気はないけど、映像を見る気分でもなく、音から情報を得たいというレイヤーには、実は多くの需要があるのでは」と指摘し、「そこがコンテンツを通じて開拓されていくと、日常生活がより一層豊かになる」と期待を寄せた。

なお6月30日より、平野による教養番組「」がスタート。また、中谷美紀の朗読による、原田マハ「リボルバー」やディズニーのオリジナルコンテンツ3作品の配信も予定されている。


音楽ニュースMUSIC NEWS

ICEx、結成3周年記念日に【ICEx After School】開催 新たなYouTubeチャンネルでバラエティ企画に挑戦

J-POP2025年11月16日

 ICExが、結成3周年記念日の2026年3月31日に、東京・豊洲PITでワンマンライブ【ICEx 3rd Anniversary Concert 2026 “ICEx After School”】を開催する。  3月22日に神奈川・パシフ … 続きを読む

石崎ひゅーい、全国ツアー初日にニューアルバム発売を発表

J-POP2025年11月16日

 石崎ひゅーいが、2026年3月18日にニューアルバムをリリースする。  11月15日に東京・ザ・ガーデンホールにて、全国ツアー【石崎ひゅーい TOUR 2025-2026 Season2 -Acoustic Set-】の初日公演を実施した … 続きを読む

山口一郎(サカナクション)のソロイベント、ライブ&企画の2部構成で開催

J-POP2025年11月16日

 山口一郎(サカナクション)が、2026年3月4日・5日に東京・両国国技館でソロイベント【山口一郎の遭遇】を開催する。  バンド活動と並行して、うつ病のリハビリとして始めたYouTubeチャンネルでのトークや歌唱配信など、“個”としてのドキ … 続きを読む

Saucy Dog、新曲「オレンジ」が【第105回全国高校ラグビー大会】テーマソングに

J-POP2025年11月16日

 Saucy Dogの新曲「オレンジ」が、【第105回全国高校ラグビー大会】のテーマソングに決定した。  新曲「オレンジ」は、本大会を盛り上げ、全ての高校生ラガーにエールを贈るために書き下ろされたナンバー。11月16日深夜にMBSで放送され … 続きを読む

Chevonが来春メジャーデビュー、バンド史上最大規模の全国ツアーへ

J-POP2025年11月16日

 Chevonが、2026年春にavexのcutting edgeからメジャーデビューする。  札幌発、平均年齢24歳のバンド・Chevon。今回、メジャー1stアルバムのリリースと、5月からバンド史上最大規模となる全国ツアーを開催すること … 続きを読む

Willfriends

page top