櫻坂46、的野美青がセンターを務める12thシングル『Make or Break』新ビジュアル公開

2025年5月26日 / 10:00

 櫻坂46が、12thシングル『Make or Break』の新ビジュアルを公開した。

 今作は三期生・的野美青が初センターを務める。レギュラー番組『そこ曲がったら、櫻坂?』内のインタビューで、「まだ自分の良さや武器をはっきりと探し出せていないが、きっと期待してくださっていると思う。櫻坂46というグループの色も少しずつ変わっていく中で、少しでも頼れる存在に今シングルでなりたい」と力強く意気込みを語った。

 また、12thシングルのBACKS曲のセンターは、三期生・石森璃花が務めるとのこと。さらに、本楽曲の先行配信が5月30日から開始されることも同時に発表された。

◎リリース情報
シングル『Make or Break』
2025/6/25 RELEASE
<初回仕様限定盤 TYPE-A(CD+Blu-ray)>
SRCL-13360~13361 2,000円(tax in.)
<初回仕様限定盤 TYPE-B(CD+Blu-ray)>
SRCL-13362~13363 2,000円(tax in.)
<初回仕様限定盤 TYPE-C(CD+Blu-ray)>
SRCL-13364~13365 2,000円(tax in.)
<初回仕様限定盤 TYPE-D(CD+Blu-ray)>
SRCL-13366~13367 2,000円(tax in.)
<通常盤(CD)>
SRCL-13368 1,200円(tax in.)


音楽ニュースMUSIC NEWS

【MUSIC AWARDS JAPAN】最優秀賞受賞曲の国内再生数が31%増加 パフォーマンス曲は49%増加

J-POP2025年5月27日

 5月21日・22日に開催された【MUSIC AWARDS JAPAN 2025】の授賞式を受け、最優秀賞を受賞した楽曲の国内ストリーミング数が平均で31%増加したことがわかった(ルミネイト調べ)。これはノミネート発表時の増加率(22%)を … 続きを読む

Jazztronik、真夏のビルボードライブ公演を開催

J-POP2025年5月27日

 アーティスト/ピアニスト/プロデューサー=野崎良太による特定のメンバーを持たないプロジェクト、Jazztronikのビルボードライブ公演開催が決定した。  DJ、トリオ、オーケストラなど、ジャンルや編成の枠にとらわれず活動し、ダンスミュー … 続きを読む

<ライブレポート>UMI、2年ぶりの【GREENROOM FESTIVAL】でハピネスをシェア 藤井風カバー&Jeremy Quartus(Nulbarich)コラボも

洋楽2025年5月27日

 UMIが、5月23日に開催された【GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary】に出演した。  UMIは、日本とアメリカをルーツに持つシンガーソングライター。2023 年にリリースした「wherever u r … 続きを読む

RIP SLYME、ベストアルバム『GREATEST FIVE』は計48曲の大ボリューム

J-POP2025年5月27日

 RIP SLYMEが、2025年7月16日にリリースとなるベストアルバム『GREATEST FIVE』の収録曲とチェーン別特典のデザインを公開した。  今作は、「熱帯夜」「楽園ベイベー」「One」「黄昏サラウンド」といったこれまでの人気曲 … 続きを読む

ザ・ゲット・アップ・キッズ、名盤完全再現ジャパン・ツアーに追加公演決定

洋楽2025年5月27日

 ザ・ゲット・アップ・キッズが、1999年にリリースした名盤『サムシング・トゥ・ライト・ホーム・アバウト』を完全再現するジャパン・ツアーに追加公演が決定し、オープニング・アクトもあきらかになった。  東京追加公演は、9月10日にLIQUID … 続きを読む

Willfriends

page top