エンターテインメント・ウェブマガジン
目黒蓮(Snow Man)が出演するキッコーマン「しぼりたて生しょうゆ」新CM第2弾「だけ旨を想う男 ズッキーニ」篇が5月26日より全国放映開始となる。
3月から「キッコーマンしょうゆ」のCMキャラクターに就任した目黒。“しぼ生”第2弾の新CMでも“しぼ生”を愛し過ぎるサラリーマンを演じており、今回は、帰宅中のバスでの会話をヒントにズッキーニを使った“だけ旨”レシピの夕飯を思いつくというストーリー展開のもと、料理の仕上がりを想像して思わず頬を緩ませたり、嬉しそうに食べる笑顔など、場面によって様々な表情を見せている。
公式YouTubeおよびブランドサイトでは、オンエアに先駆けて本CM映像を公開中だ。
◎目黒蓮(Snow Man)コメント
Q:実際に撮影で“だけ旨”料理「ズッキーニのしぼ生ステーキ」を食べてみた感想を教えて下さい。
おいしかったです! すごく香ばしいですし、“しぼ生”の魅力がさらに引き立ちますね! 本当にとてもおいしかったです。
Q:ズッキーニは普段お料理に活用されていますか?
色々な野菜と一緒に炒めて食べています。ブロッコリーなどの野菜と混ぜて。“しぼ生”をかけることでコクが出ますし、火を通すことでさらに香ばしくなるので、そんな形でよく食べてますね。
Q:目黒さんは料理される際、目分量派ですか? きっちり派ですか?
めっちゃ目分量です。途中でちょっと味見とかして、整えていきます。
Q:いわゆる“めめ分量”ですね。
め、めめ?(笑)そういうことですね(笑)
Q:今回ズッキーニ以外にも、たくさんの野菜(8種類)を用意してみました。“だけ旨”が合いそうな食材はありますか?
どれも合いそうですが、ネギとかはいいですね! シンプルにちょっと“しぼ生”をかけて焼くとか。ナスとかも間違いなく合いそうです。トマトは若干イメージが湧きづらいですけど、“だけ旨”ならおいしくなっちゃうんだろうなって思います。あと、CMで食べさせてもらった「ズッキーニのしぼ生ステーキ」は、家に帰っても是非つくってみたいと思います。
Q:Snow Manメンバーの誰に何の食材で“だけ旨”料理を作ってあげたいですか?
ラウールに、ネギを焼いて“しぼ生”をかけた“だけ旨”の料理を、逆に僕に作って欲しいです!!笑
僕がお正月とかに食事を出すことが多かったので、ラウール君作ってください! 本当、だけ旨は簡単でおいしいですからね。
Q:ラウールさん以外のメンバーに作ってあげるとすれば?
いや、他のメンバーに僕が作るのではなく、もう全部僕に作って欲しいです!笑
“だけ旨”レシピは本当に簡単でおいしいので、メンバーのみんなから僕に作ってください。
<新CMインタビュー スペシャル企画 しぼ生川柳チャレンジ>
※CMのサラリーマン役にちなんで、目黒蓮が「川柳」にチャレンジ。お題は「“しぼ生”」。
川柳「しぼ生が 僕を支える ありがとう」
目黒:前からかなりお世話になっていて、自分も“しぼ生”の魅力っていうのは分かっています。ここから新たに学んでいくこともあるかもしれないですけど、いつも支えてもらっているなっていう気持ちで詠みました。
J-POP2025年10月19日
2025年10月15日公開(集計期間:2025年10月6日~10月12日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”で、初週346,768枚を売り上げて首位を獲得した=LOVE『 … 続きを読む
J-POP2025年10月19日
メディアミックスコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するウマ娘たちによるナンバリングイベント【「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier」】。その秋公演が2025年10月18日~19日にか … 続きを読む
J-POP2025年10月18日
宮本浩次が、2025年10月24日22時に新曲「I AM HERO」を配信リリースする。 新曲「I AM HERO」は、10月31日に全国公開となる映画『爆弾』の主題歌。本映画は、呉勝浩による同名小説を原作とし、爆弾の在りかを探す警察と … 続きを読む
J-POP2025年10月18日
花譜が、エイベックス・ミュージック・クリエイティヴよりメジャーデビューすることを発表した。 2025年10月18日に活動7周年を迎えたバーチャルシンガー・花譜は、5月にアメリカで開催されたアニメフェスティバル【Anime Central … 続きを読む
J-POP2025年10月18日
川尻蓮(JO1)、Shigekix、AYANEが出演するダンス番組『ゾンターク~おどりのほし~』が、2025年10月30日にNHK Eテレで全国放送される。 踊りのない星「ゾンターク星」からやってきたゾンとタークが、ダンスの楽しさや魅力 … 続きを読む