【先ヨミ・デジタル】HANA、デビュー曲「ROSE」DLソング首位独走中

2025年4月4日 / 16:30

 GfK/NIQ Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから、2025年3月31日~4月2日の集計が明らかとなり、HANA「ROSE」が7,420ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。

 同曲は、オーディション【No No Girls】出身の7人組ガールズグループ、HANAのメジャーデビュー曲。集計最終日の4月2日に配信がスタートしたにもかかわらず、現在2位とは5,300DL以上、また3.6倍以上の差をつけ首位を独走している。

 2位は、NiziUの韓国2ndシングル表題曲「LOVE LINE」が2,030DLで走行中。NiziUの韓国シングル前作「HEARTRIS」はダウンロード・ソング・チャート6位が最高位であったので(2023年11月8日公開チャート。なお、同週【先ヨミ・デジタル】は祝日のため発表なし)、本集計でこの順位を超えられるか注目だ。なお、NiziUは同シングルの中から、カップリング曲「What if」も1,382DLを売り上げ4位を走行している。

 当週のトップ10には他にも、4月2日に行われたライブパフォーマンス【IOWN×Perfume】でも披露された、Perfumeの最新曲「ネビュラロマンス」が8位(1,143DL)を走行中。また『学園アイドルマスター』より、花海咲季(CV:長月あおい)「Try It Now」が929DLで10位とトップ10圏内に入っている。

◎Billboard JAPANダウンロード・ソング集計速報
(集計期間:2025年3月31日~4月2日)
1位「ROSE」HANA
2位「LOVE LINE」NiziU
3位「怪獣」サカナクション
4位「What if」NiziU
5位「エルフ」Ado
6位「BOW AND ARROW」米津玄師
7位「百花繚乱」幾田りら
8位「ネビュラロマンス」Perfume
9位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
10位「Try It Now」花海咲季(CV:長月あおい)

※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK/NIQ Japanと米国ルミネイトのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK/NIQ Japanのデータによる推定値となります。
※ダウンロードの集計に関して、ダウンロード数が市場全体の平均バランスから大きく乖離した楽曲に対し、独自の計算公式による個別係数を設定する場合があります。


音楽ニュースMUSIC NEWS

須田景凪、OP主題歌を務めるTVアニメ『夢中さ、きみに。』ノンクレジットOP映像公開

J-POP2025年8月21日

 須田景凪が、新曲「ラブル」を8月20日に配信リリースした。  新曲「ラブル」は、本日8月21日より第1話が放送されたTVアニメ『夢中さ、きみに。』オープニング主題歌となっており、大切な存在への再会を祈る、切なくハートフルなミッドアップナン … 続きを読む

Age Factory、6thALタイトル曲「Sono nanika in my daze」MVはワンカットで撮影

J-POP2025年8月21日

 Age Factoryが、最新アルバムのタイトル曲「Sono nanika in my daze」のミュージックビデオを公開した。  監督を務めたのは、同アルバム収録曲「rest/息」「海に星が燃える」のMVも手がけた小島央大。楽曲が持つ … 続きを読む

aespaがベストライブを披露する『Venue101 Presents aespa THE LIVE』放送

J-POP2025年8月21日

 aespaが出演する『Venue101 Presents aespa THE LIVE』が、2025年8月30日にNHK総合で放送される。  本番組では、aespaがヒット曲満載のベストライブを披露。さらに、ファンから事前に届いた質問にメ … 続きを読む

平手友梨奈、自身が作詞の新曲「I'm human」配信リリース

J-POP2025年8月21日

 平手友梨奈が、2025年8月26日に新曲「I’m human」を配信リリースする。  新曲「I’m human」は、平手友梨奈が作詞を手がけ、自身の葛藤や生きる意思を表現した歌詞に、ダークで重厚な音を合わせ、独自の … 続きを読む

GANG PARADE、ファン投票で“もう一度見たい公演”を再現するFC会員限定ツアー開催

J-POP2025年8月21日

 GANG PARADEが、公式ファンクラブ『ASOVIVA』会員限定のスペシャルツアー【FANCLUB ASOVIVA 2025 ~ONCE MORE PARADE TOUR~】の開催を発表した。  本ツアーは、遊び人(GANG PARA … 続きを読む

Willfriends

page top