エンターテインメント・ウェブマガジン
CENT(セントチヒロ・チッチ)が、初めて客演を迎えた新曲「Linda feat. 詩羽」のミュージックビデオを公開した。
「Linda feat. 詩羽」は、親友である詩羽の楽曲に参加した「bonsai feat. CENT」のアンサーソングとして制作。ありのままで過ごせる友人や、自然な関係性でいられる相手への愛を歌ったリリックからは、CENTと詩羽が2人の未来を自分たちの力で切り開いていく確固たる意思が感じられる。
今回のMVは、「bonsai feat. CENT」に引き続きクリエイティブチームGROUPNが担当。全てが半分になった部屋で繰り広げられる映像は、「bonsai feat. CENT」のMVに繋がるストーリーとなっている。
◎CENT コメント
CENTの初めてのフィーチャリングは
大事な友達と。
日々分かり合えることもあれば
わかり得ない大事な部分もあって
それが私たちらしく隠すような偏見もない。
彼女は私にとってLindaであり
心を共有できる場所です。
だけど“うちら”はあなたでもあって
愛はここにあるから生きづらくても
一歩ずつ壁を壊してあなたらしく
輝いていてと願いを込めて届けています。
愛はいつでもこの場所に。
◎詩羽 コメント
大好きなbestieから素敵なお返し、さらに深い愛を込めて言葉を紡ぎました。
いつだって世界はうるさいけど、私たちは私たちなりに、ゆるりと、歩むことを止めず進んでいきたいね。
隣に居なくても隣に居るよ!
◎映像情報
YouTube『CENT/Linda feat. 詩羽 [OFFiCiAL ViDEO]』
https://youtu.be/hO-3XzocXj4
◎リリース情報
シングル「Linda feat. 詩羽」
2025/3/12 DIGITAL RELEASE
https://cent-ccc.lnk.to/linda
J-POP2025年10月17日
主催フェス【FRONTLINE FESTIVAL 2025】をソールドアウトさせ、10月13日に開催された日本最大のメタルフェス【LOUD PARK 25】にも出演したSABLE HILLSが、新曲「Namu」のリリースを発表した。 リ … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
世界各国で年間100本近くのツアーを行い、日本のメタルコア・シーンを牽引するCrystal Lakeが、通算7作目となるニュー・アルバム『The Weight of Sound』のリリースを発表した。 Century Media Rec … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
BE:FIRSTのベストアルバム『BE:ST』のリリースを記念し、全国4エリアで【BE:FIRST「BE:ST」リリース記念 Special Event】の開催が決定した。 本イベントでは全国4エリアのオープンスペースにBE:FIRST … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
GfK/NIQ Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから2025年10月13日~10月15日の集計が明らかとなり、米津玄師「1991」が14,072ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。 同曲は、現在公開中の … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
GfK/NIQ Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2025年10月13日~10月15日の集計が明らかとなり、米津玄師「IRIS OUT」が10,286,190回で首位を走っている。 10月15日公開のチャートで、史上最 … 続きを読む