エンターテインメント・ウェブマガジン
PassCodeが2025年11月9日に、ワンマンライブ【PassCode YOKOHAMA BUNTAI 2025 “DESTINEX”】を開催することが発表になった。
本公演はPassCodeにとって、2022年当時、新型コロナウイルス感染対策の公演ガイドラインに従い、徹底した感染対策が施されるなか集まった規定最大キャパでソールドアウトを果たした日本武道館以来3年9か月ぶりとなるアリーナ公演となる。
本公演のタイトルは【PassCode YOKOHAMA BUNTAI 2025“DESTINEX”】。そして、この公演の発表に伴い、既報の13都市を回るアルバムリリースツアーのタイトルも解禁された。その名は、【PassCode DESTINY to the NEXT TOUR 2025】。その名の通り、運命を超えていく、そして次の景色を掴みにいくという意味が込められているとのこと。また、同タイミングでオープンとなった【PassCode YOKOHAMA BUNTAI 2025“DESTINEX”】の特設サイトには、メンバーそれぞれの想いと共に、コメントも寄せられている。
振り返ってみると、PassCodeは今から約3年前、2022年2月12日に日本武道館のステージに立った。武道館公演の発表があったのは2020年1月のこと。この日から約2か月後、日本を未知のウィルスが襲うわけだが、当然そんな未来が訪れるなんて誰一人として知る由もなかった。
開催が危ぶまれる中、PassCode史上最大規模のライブはなんとか実現する運びとなった。しかし、座席は空けなければならない、声をあげてはいけない、マスクをしなければならない、という多くの制約が設けられ、ソールドアウトを果たしたものの、メンバー4人が思い描いていた光景とは遥かに異なるものだった。実際、ライブ開催前、彼女たちは数多くのファンからSNSを通じて「残念ながら行けません」という連絡を受け取ったり、ライブをすること自体に対してなんとなく後ろめたさを感じざるを得ない状態に陥っていた。ライブは大成功だったが、いつの日かリベンジを、という想いはあの日からずっと4人の胸に刻まれていたのだ。
◎メンバーコメント
・南菜生
2020年1月 日本武道館でライブをすると約束した数週間後、コロナウイルスが流行り音楽は不要不急と呼ばれライブはすべてキャンセルになった。
2022年2月12日
まだ家族ですら東京に来ることが難しい時期だった。ずっと楽しみにしていたけれど行けないというメッセージが数え切れないほど届いていた。
歓声もない、シンガロングもない、想像とは全く違う武道館。ただ一人一人の腕に灯った光が”大丈夫、ここにいる”とずっと教えてくれていた。
喜んでもらえて嬉しかった。楽しかったと言ったのも嘘じゃない。でも本当は少し寂しくて悔しかった。いつかみんなの歌や声を連れて戻って来ようと決めました。
2025年11月9日
またあの場所に連れて行くために、そしてもっと先に進むために、横浜BUNTAI公演を開催します。
3年かかったけれどアリーナにハッカーの声を連れていける。
あの頃より更にPassCodeらしい姿で。私達はPassCodeの可能性を信じてる。あの夜を一緒に迎えにいこう。
・高嶋楓
色んな舞台に立ち沢山の活動をしてきた十数年、
皆と着実に一歩ずつ歩んできたからこそ、PassCodeはまだ挑戦し続ける事をやめたくないと思っています、
三年前皆の歌声を聴く事が出来なかったけれど、やっぱりPassCodeのライブには皆の声が必要です、鼓膜やぶれそうになりたいです、
もう一度アリーナ公演で一緒に歌いましょう。
・大上陽奈子
約3年前、日本武道館で開催したPassCodeにとって初めてのアリーナ公演。
沢山のファンの方々が発表から当日までとても楽しみにしてくれて、特別な1日になりました。
ここにみんなの歓声や歌声が混ざったら、どうなっちゃうんだろう!
また雰囲気の違った、更に素晴らしい光景が見れるんじゃないかなと、再びアリーナでライブできる機会を楽しみにしていました。
11月9日、横浜BUNTAIでみんなの声が聞けるのを楽しみにしています!
また一つ、思い出を一緒に増やしましょう~!
・有馬えみり
日々変わり続ける音楽シーンの中で、
変わらず挑戦を続けるPassCodeと
変わらず好きだと言ってくれる人達へ
PassCodeを好きで良かった!と、これからの人生で何度でも胸を張れるぐらいの思い出を作りましょう
そして他の誰でもなく、私がPassCodeになった理由を証明します!
◎公演情報
【PassCode YOKOHAMA BUNTAI 2025“DESTINEX”】
2025年11月9日(日)神奈川・横浜BUNTAI
チケット料金:
Linkageスタンディング&指定席 11,000円
指定席 7,700円 / 学割チケット(指定席のみ)5,500円
※紙チケット(税込・スタンディングは入場整理番号付)
※Linkageメンバーにはピクチャーチケットをプレゼント。
http://itony-live.co.jp/ps-buntai/
洋楽2025年9月19日
アシュニコが、ロマンティックで告白的な新曲「Smoochie Girl」をリリースした。本作は「Itty Bitty」「Trinkets」「Sticky Fingers」に続く、2025年10月17日に発売される2ndアルバム『スムーチー … 続きを読む
J-POP2025年9月19日
MUCCが主催するライブイベント【LuV Together】の第2弾が2025年9月6日に水戸市民会館グロービスホールで開催され、その公式レポートが到着した。 2024年に産声を上げたMUCC主催イベント【LuV Together】。初 … 続きを読む
J-POP2025年9月19日
イヤホン市場が進化を続ける中、Appleの新モデル「AirPods Pro 3」(9月19日発売)が登場した。ノイズキャンセリングの強化に加え、ライブ翻訳や心拍センサーを搭載し、“耳に装着するスマートデバイス”として注目を集めている。通勤か … 続きを読む
J-POP2025年9月19日
かりゆし58が、2026年2月22日にデビュー20周年を迎える。 20周年イヤーに向けて、数々の記念企画を展開することを発表したかりゆし58。その第1弾として、2026年3月にトリビュートアルバムのリリースと、アーティストを迎えたトリビ … 続きを読む
J-POP2025年9月19日
&TEAMのアジアツアーアンコール公演【2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’ ENCORE in JAPAN】が、2025年10月25日に日本 … 続きを読む