リアム・ギャラガー、オアシスの再結成ツアー・メンバーについてジョークを飛ばす「ペッパピッグがドラム」

2025年3月7日 / 11:30

 現地時間2025年7月4日に予定されている、オアシスの久々の再結成ツアー開幕まであと120日となった3月5日、リアム・ギャラガーがXに投稿し、注目されるツアー・メンバーについて彼らしいユーモアで言及した。

 現在までに、オアシスは7月から11月にかけて英国、北米、アジア、オーストラリア、南米のスタジアムを回る【Live ’25】ツアーの日程を40公演以上組んでいる。このツアーに関しては、現時点ではボーカルのリアムと、オアシスの共同創設者であるギタリスト/ソングライター/作詞家/時折シンガーとしても活動するノエルのギャラガー兄弟しか参加者が確定しておらず、この二人も2009年8月以来同じステージに立ったことがない。オアシスに関わったことのある過去のメンバー、ギタリストのポール・“ボーンヘッド”・アーサーズ、ゲム・アーチャー、アンディ・ベル、ベーシストのポール・“ギグジー”・マッギーガン、ドラマーのアラン・ホワイト、トニー・マッキャロル、ザック・スターキーなどの誰がツアーに参加するのかについては今のところ何も発表されていない。

 そんな状況の中、リアムは、「ペッパピッグがドラム、バートとアーニーがリード・ギターとベース、フィンガーボブスがキーボード」と1970年代の英国の人気子ども向け番組『フィンガーボブス』も加わった架空のバックバンドについて冗談めかしてつぶやいた。そしてさらに、「当然俺とRkid(アワキッド、彼がノエルを呼ぶあだ名)これではっきりしたかな みんなに会えるのが待ちきれない RnR(ロックンロール)が死んだなんて言うやつは誰だ」と付け加えた。

 この発表に対し、ファンからも同様に冗談めかした反応が寄せられた。『セサミストリート』のバートとアーニーのマペット仲間について、「カーミットは一緒に連れて行けるの?」という質問もあったが、リアムは、「麻薬の売人だ」と即座に言い返した。カーミットの長年の恋人であるミス・ピギーは、リアムによると“ツアー・マネージャー”を務めるとのことだが、スポンジ・ボブに関しては、「また麻薬に手を出している 信頼できない」と述べた。

 そして最後に、ザ・マペッツのテーマを締めくくるべくあるファンが、「アニマルがドラムを叩く方が理にかなっている」と発言すると、リアムは、「このバンドには1匹しかけだものはいない、それはRKIDだ。彼はタイガー(乱暴者)だ」と冗談を言った。


音楽ニュースMUSIC NEWS

ミセス&Snow Manが総合2連覇、【コーチェラ】出演XGがグローバル上昇、KinKi Kidsサブスク解禁:今週の邦楽まとめニュース

J-POP2025年4月26日

 2025年4月23日公開(集計期間:2025年4月14日~4月20日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、Mrs. GREEN APPLE「クスシキ」が首位を獲得した。本楽曲はTVアニメ … 続きを読む

柴田聡子、最新リリース曲「Passing」MV公開

J-POP2025年4月26日

  柴田聡子が、最新リリース曲「Passing」のミュージックビデオを公開した。   『ナミビアの砂漠』などで知られる山中瑶子が監督を務めた。山中瑶子にとって初のミュージックビデオ作品となる。 ◎映像情報 YouTube『柴田聡子 | Sa … 続きを読む

KOTORI、現体制初EP『TSUBASA』詳細発表

J-POP2025年4月26日

  KOTORIが、7月2日にリリースする現体制初となるEP『TSUBASA』の詳細を発表した。   4月16日に先行配信された「ハッピーエンド」含む全6曲を収録している。配信およびCDでのリリースとなる。   CDの予約&先着購入者特典と … 続きを読む

MORISAKI WIN(森崎ウィン)、東名阪広で初クアトロツアー開催決定

J-POP2025年4月26日

  MORISAKI WIN(森崎ウィン)が、10月より東名阪広で初のクアトロツアーを開催することが決定した。   メジャーデビュー5周年を迎え、8月には、初のオーケストラ公演など新たなライブスタイルを提示している中、今回は、MORISAK … 続きを読む

Bialystocks、8月より全国19か所を巡る【Bialystocks 二人編成ツアー 2025】開催発表

J-POP2025年4月26日

  Bialystocksが8月17日のBunkamuraオーチャードホール公演を皮切りに、全国19か所を巡る【Bialystocks 二人編成ツアー 2025】を開催することが決定した。   ツアーとしては最長・最大公演数となるライブを行 … 続きを読む

Willfriends

page top