エンターテインメント・ウェブマガジン
“ネオ・ソウルのゴッドファーザー”として知られるアーティストであり作曲家のロイ・エアーズが、84歳で他界した。彼の訃報は、公式Facebookページの声明を通じて、現地時間2025年3月5日に確認された。
「伝説的なヴィブラフォン奏者、作曲家、プロデューサーであるロイ・エアーズが、長い闘病生活の末、2025年3月4日にニューヨークで亡くなったことを発表するのは、彼の家族として大変悲しいことです」と声明には綴られ、「彼は84年に及ぶ美しい人生を全うし、多くの人々に惜しまれることでしょう。彼の家族は、現在プライバシーを尊重してくださるようお願いしています。ロイの人生を祝う会は近日中に開催予定です」と続いている。
ピアニストの母とトロンボーン奏者の父のもと、1940年に米ロサンゼルスで生まれたエアーズは、幼い頃から音楽に囲まれて育った。5歳のとき、故ライオネル・ハンプトンからマレットを贈られたことがきっかけでヴィブラフォンの演奏を始めた。
高校時代は、教会の聖歌隊や地元のバンドで音楽活動を行い、1962年に本格的にキャリアをスタート。サックス奏者の故カーティス・アミーやジャック・ウィルソン・カルテットのサイドマンを務め、1963年にソロ・デビュー・アルバム『ウエスト・コースト・ヴァイブス』をリリースした。
その後、自身のグループ、ロイ・エアーズ・ユビキティを結成。1973年には、ジャック・ヒル監督、パム・グリア主演のブラックスプロイテーション映画『コフィー』のサウンドトラックを担当し、より広い名声を得た。1970年代後半には、チャートでの成功も収め、1975年の『ミスティック・ボヤージ』は米ビルボードの“Top R&B/Hip-Hop Albums”チャートで13位、1976年の『エヴリバディ・ラヴズ・ザ・サンシャイン』は同チャート10位、アルバム・チャート“Billboard 200”では51位を記録した。
『エヴリバディ・ラヴズ・ザ・サンシャイン』のタイトル曲は、エアーズの最もよく知られた曲のひとつとなり、、ドクター・ドレー、メアリー・J.ブライジ、コモンなどにサンプリングされ、ディアンジェロ、ジェイミー・カラム、ロバート・グラスパーらにカバーされた。また、ネオ・ソウル・シーンの重要人物としても地位を確立し、ファレル・ウィリアムスは彼を最も影響を受けたアーティストの一人に挙げている。
1977年の『ライフライン』に収録された「Running Away」は“Hot R&B/Hip-Hop Songs”チャートで19位をマーク。以降ソロ・アーティストとして活動を続け、Top R&B/Hip-Hop Albumsで22位に輝いた1980年の『ノー・ストレンジャー・トゥ・ラヴ』でソロ・キャリア最大の成功を収めた。
80年代を通じてもチャートに登場し続け、ソング・チャート“Hot 100”入りすることはなかったものの、1986年の「Hot」は“Top R&B/Hip-Hop Songs”チャートで20位に。2000年にはエリック・ベネイとのコラボ曲「When You Think of Me」が同チャート46位となり、最後のチャートインとなった。
2000年代以降も作曲やパフォーマンスを続け、エリカ・バドゥ、タイラー・ザ・クリエイター、ケリー・チャンドラーらとコラボした。彼の遺族には、妻のアルジェリーと2人の子供のムトゥメとアヤナ・エアーズがいる。
J-POP2025年4月21日
シシド・カフカが、ワンマンライブ【Be】を9月15日に東京・新宿ReNYにて開催する。 今年9月19日にデビュー13周年を迎えるシシド・カフカ。その周年ライブ【BE】はドラムボーカルスタイルでの実施となる。 ◎公演情報 【Be】 202 … 続きを読む
洋楽2025年4月21日
ENHYPENは、4月19日午後(以下現地時間)、米カリフォルニア州インディオで行われた【Coachella Valley Music and Arts Festival】2週目のステージに立った。 この日「ロックスター」を彷彿とさせる … 続きを読む
J-POP2025年4月21日
Apple Musicが東京に新しいスタジオをオープン、それを記念しSnow Manのメンバーが番組DJを務める『Snow World Radio』が配信された。 Apple Musicのスタジオはロサンゼルス、ニューヨーク、ナッシュビ … 続きを読む
洋楽2025年4月21日
4月18日に「WE PRAY(TWICE Version)」をリリースしたばかりのコールドプレイが、韓国公演にてTWICEとの共演パフォーマンスを披露した。 4月16日の初日公演を皮切りに、4月25日まで韓国・ソウルの高陽総合運動場公園 … 続きを読む
J-POP2025年4月21日
IVEが、初のドラマタイアップ曲となる、日本オリジナル新曲「DARE ME」を本日4月21日に配信リリースした。 同曲は、日本テレビ系 4月期新日曜ドラマ『ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―』オープニング曲として制作され … 続きを読む