エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年はベンソン・ブーンにとって“ビューティフル”な一年となり、世界最大のヒット曲を生み出した。
ブーンの「Beautiful Things」が2024年の【IFPIグローバル・シングル・アワード】を受賞し、全デジタル・フォーマットを通じて世界で最も成功した楽曲となった。同曲は、世界中の各種売上チャートでトップまたはそれに近い順位を維持し、彼の名声を確立することとなった。
2024年1月にリリースされた「Beautiful Things」は、IFPIのグローバル・シングル・チャートで1位を獲得した。ブーンにとって初のトップ10入りとなり、【ビルボード・ミュージック・アワード】、【MTVビデオ・ミュージック・アワード】、【MTVヨーロッパ・ミュージック・アワード】での受賞も果たした。
米ワシントン州モンロー出身の21歳のブーンは、2025年の【グラミー賞】で<最優秀新人賞>にノミネートされ、授賞式で「Beautiful Things」を披露。同曲は、全英・オーストラリアの公式チャートでも1位を獲得し、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”では最高2位を記録した。
IFPIが現地時間2月20日に発表したデータによると、「Beautiful Things」の2024年の年間グローバル・ストリーミング再生相当数は21.1億回に達した。これは有料サブスクリプション、広告付きプラットフォーム、単曲のダウンロードを含む数値となる。
IFPIのCEO、ヴィクトリア・オークリーは、「私たちはベンソン・ブーンに【IFPIグローバル・シングル・アワード】を授与できることを大変嬉しく思います。彼は世界的にブレイクを果たしたアーティストであり、本当に素晴らしい世界的ヒットを生み出しました。 ベンソン、彼のチーム、ワーナー・レコードの皆さん、この素晴らしい功績におめでとうございます」とコメントした。
ブーンが音楽に目覚めたのは、友人から『バトル・オブ・ザ・バンド』への参加を誘われたことがきっかけだった。その後、『アメリカン・アイドル』のオーディションに参加し、審査員からスタンディング・オベーションを受けるも、最終的に辞退。違う道を選び、イマジン・ドラゴンズのリードボーカル、ダン・レイノルズがワーナー・レコードの傘下で創立した<Night Street Records>に所属することになった。そして、今や世界の頂点に立つアーティストとなった。
IFPIのグローバル・シングル・チャートでは、新星アーティストが上位を占め、ブーンに続いて、サブリナ・カーペンターの「Espresso」 とテディ・スウィムズの「Lose Control」 がそれぞれ2位、3位につけている。また、トップ10のうち9曲が米国アーティストによるもので、アイルランドのホージアの「Too Sweet」(6位) がその独占を阻止した。
なお、【IFPI グローバル・レコーディング・アーティスト・オブ・ザ・イヤー】に選ばれたテイラー・スウィフトが、「Cruel Summer」で9位にチャートイン。この曲は2019年のアルバム『ラヴァー』の収録曲だが、彼女の記録的な【The Eras Tour】によって再び注目を集めた。
◎2024年【IFPIグローバル・シングル・チャート】TOP10
※括弧内は年間グローバル・ストリーミング再生相当数
1位「Beautiful Things」ベンソン・ブーン(21.1億回)
2位「Espresso」サブリナ・カーペンター(17.9億回)
3位「Lose Control」テディ・スウィムズ(17億回)
4位「BIRDS OF A FEATHER」ビリー・アイリッシュ(15.2億回)
5位「A Bar Song (Tipsy)」シャブージー(15.1億回)
6位「Too Sweet」ホージア(13.5億回)
7位「I Had Some Help (feat. Morgan Wallen)」ポスト・マローン(13.3億回)
8位「Not Like Us」ケンドリック・ラマー(12.8億回)
9位「Cruel Summer」テイラー・スウィフト(11.7億回)
10位「Stick Season」ノア・カーン(11.4億回)
J-POP2025年8月20日
Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数7億回を突破した。 「ライラック」は、Mrs. GREEN APPLEがTVアニメ『忘却バッテリー』オープニング … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Conton Candyが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のオープニングテーマを担当する。 本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅す … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Myukが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のエンディングテーマを担当する。 本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅する少女、ヨーコと … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
花譜とMori Calliopeのコラボレーション楽曲「光」が、2025年9月3日に配信リリースされる。 楽曲「光」は、6月に【大阪・関西万博】の大阪ヘルスケアパビリオンの一環として行われたバーチャルライブ【ARK-或ル世界-】で初披露 … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Calvin Kleinが、MINGYU(SEVENTEEN)を起用した2025年秋の最新デニムキャンペーンを発表した。 自然体でクールなMINGYUが登場し、ブランドの人気デニムに新たな魅力を加える本キャンペーンは、2025年8月19 … 続きを読む