エンターテインメント・ウェブマガジン
							スパイク・リーは、ケンドリック・ラマーの【第59回NFLスーパーボウル】ハーフタイム・ショーがとても気に入ったようだ。
ケンドリックは、伝説の映画製作者であるスパイク・リーと頻繁にコラボしているサミュエル・L・ジャクソンをショーの“(古代ギリシャ劇の)コロス”として起用した。これはスパイクが2015年のミュージカル風刺作品『シャイラク』でドルメデス役として彼を起用したのと同じような立ち位置だ。ケンドリックはまた、パフォーマンス中に米南北戦争後のリコンストラクション(再建)期の“40 acres and a mule”案にも言及していた。この案は、新たに解放された奴隷たちに土地とラバを与え、社会に溶け込ませるために彼らに金を稼ぐチャンスを与えるというものだった。「40エーカーの土地と1頭のラバ、これは音楽よりも大きい。やつらはゲームを不正に操作しようとしたが、影響力を偽ることはできない」と彼は観客に語っていた。
スパイクはそれに気づき、長年の自身の作品群とpgLangの素晴らしい作品の類似性についてインスタグラムで語った。「NYUの映画学校を卒業して以来、自分の制作会社の名前となっている40エーカーズ・アンド・ア・ミュールをシャウトアウトしてくれたブラザーのケンドリックに感謝したい。そして、モアハウス大学のブラザーで、この派手な【スーパーボウル】ハーフタイム・ショーをアンクル・サムとしてスタートさせたサミュエル・ジャクソンも特別にシャウトアウトしたい。皆さんは映画“シャイラク”でドルメデス役を演じていた彼を見たことがあるかもしれない」と彼は綴った。
さらに彼は、「“40エーカーの土地と1頭のラバ”という表現は、南北戦争後の元奴隷のアフリカ系アメリカ人に対する賠償の提案だった。この提案は、自由の身となった人々が経済的に自立できるよう、土地と資源を提供することを目的としたものだった。この約束は最終的に破られた。Happy Black His-Herstory(ハッピー・ブラック・ヒズ/ハー・ストリー)」と続けた。2月は米国の黒人歴史月間だ。
ケンドリックの右腕であるデイヴ・フリーは米ウォール・ストリート・ジャーナルの取材に対し、彼らの使命は“ブラック・アメリカ”を視聴者に伝えることだと語った。それはスパイク・リーのキャリアそのものと言える。「(ケンドリックのハーフタイム・ショーの)感覚はブラック・アメリカだ。ブラック・アメリカとはどのようなものか、そしてアメリカにおけるブラックであることの意味と、それが世界からどう見られているかというナラティブをどうコントロールするか」とフリーは述べた。
【スーパーボウル】の翌日の現地時間2025年2月10日にサミュエル・ジャクソンは自身のXアカウントに、試合前のケンドリックとのツーショット写真を投稿し、「@kendricklamarのハーフタイム革命に参加するよう依頼されたのは非常に光栄だ」と書いた。
洋楽2025年11月4日
米ロサンゼルスを拠点に活動するアルゼンチン出身のパシフィカが、2ndアルバム『In Your Face!』をリリースした。ギザギザの鋭いギター、皮肉混じりの愛らしさ、そして大親友のイネス・アダムとマルティナ・ニンツェルが創造する刺激的な駆 … 続きを読む
洋楽2025年11月4日
ケリー・リー・オーウェンスが、2025年11月21日にリリースするEP『ケリー』よりダンスフロアを直撃する新曲「132 Techno」を公開した。 新EP『ケリー』は、<Dirty Hit>が立ち上げたエレクトロ・ミュージックにフォーカ … 続きを読む
洋楽2025年11月4日
MIKA(ミーカ)が、新曲「Modern Time」のミュージック・ビデオを公開した。 5つのピアノパートが重なり合う、印象的なイントロで始まるこの曲は、「心臓の鼓動を刻む、機械仕掛けの歯車」のような楽曲だ。AIの台頭で加速しつつある現 … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
XGが、自身2度目のワールドツアーのタイトルが【XG WORLD TOUR: THE CORE】に決定したことを発表した。 本ツアーは、2026年1月23日の1stアルバムリリース直後、2月からの日本公演を皮切りに、アジア、北米、UK& … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
BOYNEXTDOORが、2025年11月10日に新曲「SAY CHEESE!」を配信リリースする。 新曲「SAY CHEESE!」は、アニメーションシリーズ『トムとジェリー』の85周年アニバーサリーソングとして書き下ろされ、一緒に遊ぶ … 続きを読む