エンターテインメント・ウェブマガジン
AI「Story」の新ミュージック・ビデオが、2月13日の21時に公開されることが、決定した。
2024年11月より25周年イヤーがスタートし、2月26日に25周年記念ベストアルバム『25th THE BEST – ALIVE』の発売、さらに、5月より全国ベストツアー【AI 25th best tour ←ALIVE→】の開催を発表したAI。初の試みとなるミュージック・ビデオ×縦型ショートドラマ連動の映像作品は、TikTokなどのショート動画プラットフォームに特化したネクストジェネレーションカンパニーOASIZが制作を担当した。「受け継がれる愛と新たな家族の絆」をテーマにしたドラマ仕立ての作品となっており、語られなかったストーリーは、ショートドラマで紐解かれる仕掛けとなっている。
なお、ショートドラマは、2月14日の15時に前編、2月17日の15時に後編が公開される予定だ。
そして、25周年記念ベストアルバム『25th THE BEST – ALIVE』から、トップ10楽曲をプレイリスト化、そして、オリジナルプレイリストカバーで作成された「My BEST AI Top 10 Playlist Maker」も公開された。
◎ミュージック・ビデオ監督 WON コメント
今回は原案がドラマ脚本ということで、要のセリフがないミュージックビデオというパッケージの中でどこまで登場人物の感情的側面を視覚的に表せるかという挑戦になりました。結果として制作スタッフ、及びレーベルの方々と一丸となり、素晴らしい作品になったと感じています。意図を持つということは心を持つこと、また命を吹き込むこと。それを持った映像は人の感情に触れ、人生に影響を与える温かく、素晴らしい物だと感じています。そして、AIさんの輝かしいキャリアの手助けになれた事を光栄に思います。この作品が佳境で闘っている方、溢れんばかりの幸せを感じている方、様々な方々に届き、愛される事を願います。
◎ショートドラマ監督 Masaya Asada(株式会社OASIZ) コメント
今回はMV連動企画ということで普段ショートドラマ制作とは違い、MVとのリンクをかなり意識しました。結果的にMVでは視聴者の皆さんが想像できる余白があり、ドラマでは具体のエピソードで感動できる、それぞれ別の良さを感じられる作品にできたと思います。ぜひ双方をご覧になって、楽しんでいただけたらと思います。
J-POP2025年2月13日
シーナ&ロケッツの楽曲「ベイビー・メイビー」「浮かびのピーチガール」「KISS-ME-QUICK」の当時のミュージックビデオが公開された。 この3作品は、細野晴臣と高橋幸宏が共同プロデュースをした3rdアルバム『チャンネル・グー』(19 … 続きを読む
J-POP2025年2月13日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年2月10日~2月12日の集計が明らかとなり、増田貴久の『喜怒哀楽』が79,161枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、増田貴久の1stソロアルバムで、彼が今までお世話になった方々はもちろん … 続きを読む
J-POP2025年2月13日
乃木坂46が、6期生夏組のティザームービーを公開した。 6期生オーディションは2024年の春と夏の2回に分けて実施され、合わせて11名が合格。春オーディションで合格した春組5名は、5日間連続でYouTubeチャンネル『乃木坂配信中』にて … 続きを読む
J-POP2025年2月13日
友成空が、新曲「ベルガモット」を2月19日にリリースすることを発表した。 「ベルガモット」は、作詞・作曲・編曲・ミックス、そしてジャケットアートワーク制作を友成空自らが担当。一度聴いたら忘れられないメロディーに、言葉遊びが散りばめられた … 続きを読む
J-POP2025年2月13日
今週のCDシングル売上レポートから2025年2月10日~2月12日の集計が明らかとなり岩田剛典『Phone Number』が46,163枚を売り上げ、現在首位を走っている。 ユニバーサルミュージックのレーベル・Virgin Musicと … 続きを読む