エンターテインメント・ウェブマガジン
2025年2月5日公開(集計期間:2025年1月27日~2025年2月2日)のBillboard JAPAN“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、柊マグネタイト「テトリス」が首位を獲得した。
「テトリス」は、柊マグネタイトが昨年11月8日に投稿した楽曲。ボーカルに起用されている重音テトの名前と「テトリス」をかけた作品で、キャッチーなサウンドと深読みを誘う歌詞の組み合わせが話題になっている。また、このチャートだけでなく、Billboard JAPAN総合ソング・チャート“Hot 100”をはじめとする複数のチャートにもランクインし、国内外で注目を集めている。当週はポイントが微減したものの、首位の座を守った。
続いて、DECO*27「モニタリング」は引き続き2位をキープ。そして、『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』のエンディング主題歌、じん「Worlders」当週で初登場で3位にチャートインし、当週の最高位デビューとなった。また、DECO*27が同映画のために書き下ろした「ファイアダンス」「そこに在る、光。」も初チャートインし、それぞれ13位と15位につけている。さらに、同映画のオープニング主題歌、40mP × sasakure.UK「はじまりの未来」は8位から5位に上昇し、同曲の違うアレンジ・バージョン「はじまりの未来(Ergo ver)」も8位に初登場するなど、劇場版プロセカ関連楽曲が軒並みチャートインインした。
そのほか、TearyPlanetがゲーム『クラッシュフィーバー』に提供した「HELLO, NEW WORLD!」、煮ル果実がゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のために書き下ろした「ヘイヴン」も当週で初チャートインを果たし、それぞれ11位と20位につけている。
◎ニコニコ VOCALOID SONGS TOP10
1位「テトリス」柊マグネタイト
2位「モニタリング」DECO*27
3位「Worlders」じん
4位「み む かゥ わ ナ イ ス ト ラ イ」ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
5位「はじまりの未来」40mP × sasakure.UK
6位「メズマライザー」サツキ
7位「オーバーライド」吉田夜世
8位「はじまりの未来(Ergo ver)」40mP × sasakure.UK
9位「キャンディークッキーチョコレート」はろける
10位「そらをとぶ」Noz.
洋楽2025年9月10日
タイカ・ワイティティが新たな大勝負に挑む。監督と妻のリタ・オラが、悪名高い【ファイア・フェスティバル】を題材にしたミュージカル舞台化を企画している。 米ハリウッド・リポーター(THR)によると、『ファイア・フェス・ザ・ミュージカル』は、 … 続きを読む
J-POP2025年9月10日
9mm Parabellum Bulletが、22回目のバンド結成記念日となる2026年3月17日に【9mm Parabellum Bullet presents Live「E」2026】をCLUB CITTA’にて開催することを発表し … 続きを読む
J-POP2025年9月10日
CHiCO with HoneyWorksが2026年1月に開催する全国ツアーのタイトルが【LAWSON presents CHiCO with HoneyWorks Zepp tour 2026 『HELLO!!』】に決定した。 … 続きを読む
洋楽2025年9月10日
今年は完売したアリーナ・ツアー、【2025 MTVビデオ・ミュージック・アワード】での4部門受賞、そして批評家たちが絶賛するアルバムを手中に収めたレディー・ガガは絶好調だ。そんな彼女は、今の自分があるのは、最も重要な人物の一人に支えられた … 続きを読む
J-POP2025年9月10日
梅田サイファーが9月24日にリリース予定のニューアルバムより、表題曲「HAPPY RETENTION」を先行配信リリースした。 「HAPPY RETENTION」は、夢を諦めきれず、今なお“留年”し続ける彼らの歩みを誇り高くユーモラ … 続きを読む