エンターテインメント・ウェブマガジン
ミュージカル映画『ウィキッド ふたりの魔女』(原題:『Wicked』)の公式サウンドトラックの日本版として『ウィキッド ふたりの魔女 – オリジナル・サウンドトラック』が2025年3月5日にリリースされることが決定した。
本サウンドトラックには、「ディファイング・グラヴィティ」、「ポピュラー」、「ダンシング・スルー・ライフ」、「ザ・ウィザード・アンド・アイ」などの数々の楽曲が収録されているほか、デジタルのみ配信されている「スターダスト・デュエット(原題:Ozdust Duet)」や「ポピュラー(ラジオ・エディット)」、「ディファイング・グラヴィティ(ラジオ・エディット)」の3曲を日本限定でCD収録する。全曲の収録トラックリストの他に、ジャケット写真も公開となった。
【グラミー賞】と【アカデミー賞】を受賞した伝説的な作曲家・作詞家、スティーヴン・シュワルツが音楽と歌詞を手がけた『Wicked: The Soundtrack』には、エルファバ役として【エミー賞】、【グラミー賞】、【トニー賞】受賞の実力派で【アカデミー賞】ノミネートの俳優シンシア・エリヴォ、グリンダ役として【グラミー賞】受賞アーティストのアリアナ・グランデが出演している。歌唱シーンは、すべてライブで撮影された生歌で、ミュージカル大作映画として公開前から注目を浴びていた。
先日1月24日には【第97回アカデミー賞】のノミネーション発表が行われ、映画『ウィキッド ふたりの魔女』は主要部門を含む10部門にノミネートされた。授賞式は現地時間3月2日に行われる。
ジョン・M・チュウ監督による映画『ウィキッド ふたりの魔女』は、2025年3月7日に日本公開。2部構成映画の第1章となる。
◎リリース情報
アルバム『ウィキッド ふたりの魔女 – オリジナル・サウンドトラック』
2025/3/5 RELEASE
UICU-1366 3,300円(tax incl.)
https://umj.lnk.to/Wicked_OST
<トラックリスト>
1. ノー・ワン・モーンズ・ザ・ウィキッド
2. ディア・オールド・シズ
3. ザ・ウィザード・アンド・アイ
4. ワット・イズ・ディス・フィーリング?
5. サムシング・バッド
6. ダンシング・スルー・ライフ
7. ポピュラー
8. アイム・ノット・ザット・ガール
9. ワン・ショート・デイ
10. ア・センチメンタル・マン
11. ディファイング・グラヴィティ
12. スターダスト・デュエット※
13. ポピュラー(ラジオ・エディット)※
14. ディファイング・グラヴィティ(ラジオ・エディット)※
※日本盤CDボーナス・トラック
◎作品情報
映画『ウィキッド ふたりの魔女』
出演:シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデ、ミシェル・ヨー、ジェフ・ゴールドブラム、ジョナサン・ベイリー、イーサン・スレイター、マリッサ・バウド、ボーウェン・ヤン、ブロンウィン・ジェームズ、キアラ・セトル、ピーター・ディンクレイジ
監督:ジョン・M・チュウ
日本公開日:2025年3月7日(金)公開
©Universal Studios. All Rights Reserved.
J-POP2025年3月20日
WurtSが、2025年3月21日に5曲のライブ音源を配信リリースする。 今回配信されるのは、昨年10月31日に開催された初の日本武道館公演【WurtS LIVE AT BUDOKAN】の音源。本公演よりセレクトされた5曲「NOISE」 … 続きを読む
J-POP2025年3月20日
Novel Coreが、楽曲「SKILL TEST feat. DABO, Charlu, QONN, IKAMIKAI」のライブ映像を公開した。 楽曲「SKILL TEST feat. DABO, Charlu」は、Chaki Zul … 続きを読む
J-POP2025年3月20日
TenTwentyが、新曲「Border=Border」のミュージックビデオを公開した。 新曲「Border=Border」は、XIIXよりバンド名表記変更後初作品として2025年3月19日にリリースされた1st EP『Border=B … 続きを読む
洋楽2025年3月20日
コナン・グレイが、デビューアルバムの5周年を記念して『Kid Krow, Decomposed (5 Year Anniversary)』を配信リリースした。 2020年3月20日にリリースされた『Kid Krow』は、全米アルバム・チ … 続きを読む
J-POP2025年3月20日
Rin音が、2025年6月13日に公開となる映画『リライト』の主題歌を担当する。 映画『リライト』は、監督・松居大悟と脚本・上田誠が初タッグを組んだ作品。「これを映画にしたい。やるなら松居大悟監督と!」と上田が熱望したという、法条遥の同 … 続きを読む