エンターテインメント・ウェブマガジン
故マック・ミラーのエステート(遺産管理団体)が、彼の最新アルバム『バルーナリズム』からリード・シングル「5 Dollar Pony Rides」を公開した。
故ミラーの親友でありコラボレーターだったサンダーキャットがプロデュースを手掛けた楽曲で、女の子について歌ったグルーヴィーな楽曲となっている。プレス・リリースによると、ミラーは、アルバム『『ウォッチング・ムーヴィーズ・ウィズ・ザ・サウンド・オフ』や『デリュージョナル・トーマス』、『フェイセズ』と同時期に『バルーナリズム』の制作に取り組んでいたそうだ。
2020年、とあるファンの「サンダーキャットとマック・ミラーがアルバム全体を一緒に作ったらどうなると思う?」というツイートに対し、サンダーキャット本人が、「それは存在する」と返信していた。その後のツイートで、このプロジェクトをリリースしない理由について、「全ての作品が発表されるべきではない」とコメントしていた。彼はさらに、「マックとは様々なことに取り組んできた。彼は自分の好きなようにやっていただけ。みんな少し落ち着いてくれ。感情が揺さぶられてしまうから」と語っていた。
先日、故ミラーのエステートはアルバムのトラックリストを公開しており、唯一クレジットされているフィーチャリング・アーティストはシザと、ミラーの別名義だったデリュージョナル・トーマスのみとなっている。アルバムは来週1月17日にリリースされる予定だ。
アルバムの2枚組LP限定盤には、白いスプラッター・クラウド・ヴァイナル仕様のレコード、レインボーフォイルで包まれたスリップケース、写真と歌詞を収めた32ページのカラーブックレットが付属されており、さらにクリア・ヴァイナル仕様の一度限りの限定プレスもある。CD、カセット、アナログは特設サイトで予約受付中だ。
故ミラーは2018年に、薬物の過剰摂取により26歳でこの世を去った。
洋楽2025年9月18日
マシーン・ガールのジャパン・ツアーが決定した。2025年12月2日に東京・渋谷CLUB QUATTRO、3日に大阪・Live House Animaにて開催され、チケット一般発売は10月4日からとなる。 ◎公演情報【MACHINE GIR … 続きを読む
J-POP2025年9月18日
米津玄師「KICK BACK」が2025年9月、アメリカレコード協会(RIAA)によりプラチナ認定を受けた。 2023年8月に、日本語詞の楽曲として初めて同協会よりゴールド公式認定(50万ユニット以上)を受けていた「KICK BACK」 … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
KREVAが、楽曲「TradeMark」のライブ映像を公開した。 公開された映像は、2025年9月17日にリリースされたLIVE Blu-ray&DVD『20th Anniversary KREVA LIVE 2025「Project … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
SEVENTEENのS.COUPSとMINGYUによるスペシャルユニット・CxMが、2025年9月29日にリリースとなる1stミニアルバム『HYPE VIBES』のトラックサンプラー6種を公開した。 本作には、リード曲「5, 4, 3 … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
SKY-HIが、BMSGの特別企画「BMSG STREET GALLERY」をサプライズ訪問した。 本企画は、SKY-HI率いるマネジメント/レーベル・BMSGが、2025年9月18日に迎える設立5周年を記念し、渋谷全域を舞台にして9月 … 続きを読む