故プリンス、カイリー・ミノーグとの1992年の未発表コラボ曲「Baby Doll」がネットに流出

2024年12月17日 / 14:00

 天才的なロック・ミュージシャンの故プリンスと、オーストラリアのポップ・プリンセスとして名高いカイリー・ミノーグがコラボしてから32年後、彼らの未発表曲がネットにリークされたと報じられている。

 「Baby Doll」と題されたこの楽曲の起源は、1992年4月と5月に行われたプリンスの【ダイヤモンド・アンド・パールズ・ツアー】のオーストラリア公演にまで遡るもので、ファンの間で長らく話題になっていた。同年6月に英ロンドンのアールズ・コートで行われた公演で、プリンスとカイリーが意気投合したと伝えられており、楽曲はプリンスがオーストラリア滞在中にシドニーのスタジオ301で録音された。

 2020年にカイリーは(Apple Musicの)ゼイン・ロウに対し、「私たちはただ一緒にブラブラして過ごしていたんですね。それがどういう意味なのか自分でもわからないけれど、一緒に過ごしていたら、私がちょっと困るようなことを彼が言ってきたんです。“で、君の歌詞はどこにあるんだ?”って感じで」と語った。

 二人はその後も話し合いを続け、プリンスは自身の努力の結晶であるテープを運転手に持たせてカイリーのアパートに届けさせたという。彼女は、「私の手には、プリンスが歌う“Baby Doll”という、私が少し関わっていた曲のカセットテープがありました。彼は一晩に4時間くらいしか眠らず、残りの20時間で曲を作っているような人でした。あれが私のニアミスでした。私たちはそれを録音しませんでした」と振り返った。最終的にカイリーのレーベルがそのアイデアを却下したため、そのトラックがきちんとスタジオでレコーディングされることはなかった。

 この未発表曲が、現地時間2024年12月16日にNew Paisley GenerationというYouTubeアカウントで公開された。カイリーが2018年にコラボのために書いたと認めたものと同じ歌詞が含まれている。

 投稿者の説明によると、アップロードされた「Baby Doll」は2022年の『ダイアモンズ・アンド・ラヴ』というプロジェクトに収録予定だったプリンスの“ヴォルト”(保管庫)からのトラックだ。このリリースには、1991年のアルバム『ダイアモンズ・アンド・パールズ』と1992年のアルバム『ラヴ・シンボル』のセッション中に録音された未発表曲が含まれる予定だった。

 2023年にアルバム『ダイヤモンズ・アンド・パールズ』のデラックス版が発売されたが、収録曲は1991年10月のオリジナル・リリース以前に録音されたもののみに限定されたため、最終的に「Baby Doll」は除外された。

 英サンによると、ある情報筋は、「カイリーも他の人たちと同じように、このトラックの出所について困惑している」と説明し、「それは1990年代にカセットで彼女に最初に届けられ、2016年のプリンスの死以来、彼のエステート(遺産管理団体)が所有していた。リークはどれも迷惑だが、ファンにとってはついにその謎の曲がどんな音なのかを知ることができて嬉しいだろう。彼らが十分に長い間待っていたのは間違いない。今後、何かが起こるかどうかについては、ファンは様子を見るしかないだろう」と話している。


音楽ニュースMUSIC NEWS

GANG PARADE、寺中友将(KEYTALK)提供曲「イマヲカケル」デジタルリリース

J-POP2025年4月3日

 11人組アイドルグループのGANG PARADEが、本日4月3日に最新曲「イマヲカケル」をデジタルリリースした。  同曲は、初期KEYTALKの楽曲にも通ずるクールな疾走感あるサウンドに加えて、どこか寂しさも感じられるメロディと歌詞の化学 … 続きを読む

森山直太朗、ライブでのみ披露していた2曲をパフォーマンス <THE FIRST TAKE>

J-POP2025年4月2日

 森山直太朗の一発撮りパフォーマンス映像『森山直太朗 – あの海に架かる虹を君は見たか~バイバイ / THE FIRST TAKE』が公開された。  一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの緊張感をよりリアルに伝 … 続きを読む

平井 大、自身最大規模となる全国アリーナツアーへ

J-POP2025年4月2日

 平井 大が、2025年10月から自身最大規模となる全国アリーナツアー【HIRAIDAI TOUR 2025】を開催する。  本ツアーは、全国8都市15公演で構成。アリーナならではのスケールでの演出や試みを予定しており、ファンに愛され続ける … 続きを読む

KANA-BOON、“復活の年”2024年の密着ドキュメンタリー&新アー写を公開

J-POP2025年4月2日

 KANA-BOONが、“復活の年”である2024年に密着したドキュメンタリー映像と新たなアーティスト写真を公開した。  2023年12月に活動を休止し、2024年5月の東阪ワンマンツアーで活動を再開したKANA-BOON。ドキュメンタリー … 続きを読む

&TEAM、3種類の『Go in Blind (月狼)』トラックサンプラー公開

J-POP2025年4月2日

 &TEAMが、2025年4月23日にリリースとなるニューシングル『Go in Blind (月狼)』のトラックサンプラーを公開した。  3rdシングルとなる今作は、すべての季節を経て一つとなった9人の少年たちが、誰も踏み込むことの … 続きを読む

Willfriends

page top