エンターテインメント・ウェブマガジン
SUGIZOが、2024年12月18日に楽曲「SUPER LOVE 2024」を配信リリースする。
2002年に初めて発表された「SUPER LOVE」は、ソロアーティストとしてのSUGIZOのアイデンティティを確立する楽曲。2012年にはCOLDFEETとのコラボレーションによる新たな解釈が加わり、エレクトロやハウスの要素を押し出すことで新しい可能性を切り拓いた。
今回の「SUPER LOVE 2024」は、SUGIZOが目指す音楽的挑戦と、楽曲ごとに異なる女性ボーカリストを迎えるというコンセプトが融合した、来年リリース予定のソロアルバム『ONENESS F』のリードトラック。Chloe(vo)、パトリック・バートリー(Alto Saxophone)、別所和洋(Piano/SHAG)、さらに2012年バージョンから引き続き参加しているWatusi(Electric Bass/COLDFEET)が参加し、トベタ・バジュンが共同アレンジャー/プロデューサーを務めた。ジャズやソウルのテイストをより際立たせ、これまで以上に豊かな音楽的表現を実現しているという。
◎SUGIZO コメント
今年、どうしても近年の大切な音楽的パートナーChloeと一緒に「SUPER LOVE」をやりたかった。
自分のキャリアの節々で、それぞれキーとなる大切な曲があり、「SUPER LOVE」もまさにそんな存在だ。
今の自分のスキルとセンスで、今の自分が思うベストな仲間たち(結局SHAG繋がりのプレイヤーが最重要だった)と、この曲を蘇らせたかった。
結果、想像を超えるケミストリーが生まれた。
ハウス、ソウル、ジャズ、ラテン、更にシティPopをSUGIZO Musicに昇華させたような、本当に素敵なトラックになった。
これが本当に自分がやりたかった音。子供の頃から影響を受け続け、憧れ続けてきた音楽を昇華した音。この「SUPER LOVE 2024」が、ずっと構想を練り続けてきた念願のアルバム『ONENESS F』の狼煙となる。
皆様、是非楽しんでください!
◎Chloe コメント
『SUPER LOVE』という歴史ある素晴らしいプロジェクトの第三弾にメインボーカルとして参加させていただき、とても幸せです。
SUGIZO さんのように、日本のロックのレジェンドでありながら、ジャンルを超えて音楽を愛し続け、新しいことにチャレンジされている方とご一緒させていただけることも大変光栄なことです。
加えて、Patrick Bartleyさんや別所和洋さんといった卓越したジャズ・ミュージシャンとご一緒できたこともとても楽しい経験となりました。
リスナーの皆様が、このクラシック・ディスコの名曲、私達の新しいヴァージョンを楽しんでいただけますように!
◎ リリース情報
シングル「SUPER LOVE 2024」
2024/12/18 DIGITAL RELEASE
J-POP2025年10月17日
永瀬廉(King & Prince)がメインMCを務めるテレビ東京『ミュージックカプセル ~人生の推しソング~』10月23日深夜放送回に、韓国の8人組ボーイズグループATEEZからHONGJOONGとYUNHOの2人が初出演する。 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
フィロソフィーのダンスがニューシングル『ゲレンデ・ファンキー・ラブ』を12月24日にリリース、12月3日に先行配信することが決定した。 フィロソフィーのダンスは今年「結成10周年」、「メジャーデビュー5周年」、「新体制3周年」を迎えた。 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
三浦透子が、ニューEP『condominium』を10月22日にデジタルリリースすることが決定した。 今作には、2022年から三浦の制作・ライブに関わる有元キイチ(ODD Foot Works)、小田朋美(CRCK/LCKS)を中心に、 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
majikoが、デジタルEP『GOLDEN JUNKIE』をリリースした。 本EPは、majikoの引き出しの多さと表現の自由さが詰まった意欲作になっているそうだ。今作は7月から9月にかけて1か月ごとに配信された3曲に、新曲を加えた全5 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
Arakezuriが12月3日にリリースするニューアルバム『ENSEMBLE』のジャケット画像を公開し、リード曲「シンガロング」の先行配信を発表した。 本作には、テレビ東京『ゴッドタン』の7月度エンディングテーマとして使用された最新曲「 … 続きを読む