エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年12月12日に開催される【2024 ビルボード・ミュージック・アワード】(BBMAs)で、シャブージーとメキシコのリージョナル・バンド、フエルサ・レジーダがパフォーマンスを行うことが発表された。
2組は、すでに発表されているSEVENTEEN、テディ・スウィムズ、タイラ、コールドプレイ、ジェリー・ロール、メーガン・モロニー、Stray Kidsら出演者ラインアップに加わる。
マリオット・ボンボイ傘下のWハリウッドでスペシャル・パフォーマンスを披露するシャブージーは、<トップ・ニュー・アーティスト>、<トップ・ソング・セールス・アーティスト>に加え、大ヒット曲「A Bar Song (Tipsy) 」での4つを含む計6つの【BBMAs】のファイナリストだ。米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で通算19週首位を獲得したこの曲は、<トップ・ホット100ソング>、<トップ・ストリーミング・ソング>、<トップ・セールス・ソング>、<トップ・カントリー・ソング>の最終選考に残っている。彼の3rdスタジオ・アルバム『ホエア・アイヴ・ビーン、イズント、ホエア・アイム・ゴーイング』は、6月に米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で初登場5位を記録した。
2023年11月にBillboard 200で14位にデビューした、フエルサ・レジーダの7枚目のスタジオ・アルバム『Pa Las Baby’s y Belikeada』は、58週にわたってチャートインし続けている。今作に続くアルバム『Pero No Te Enamores』は8月に最高25位をマークした。これまで11曲をHot 100に送り込んでおり、その中からグルーポ・フロンテラとのコラボ曲 「Bebe Dame」、「Sabor Fresa」、オスカル・メイドンととタッグを組んだ「Tu Boda」の3曲がTOP30入りした。
女優兼コメディアンのミシェル・ブトーが司会を務める【2024 ビルボード・ミュージック・アワード presented by Marriott Bonvoy】は、12月12日午後8時(東部標準/太平洋時間)より米フォックスとFire TV Channelsで全米放送され、オンデマンドではParamount+でも配信される。また、米ビルボードの公式サイトや、【BBMAs】と米ビルボードのSNSでもパフォーマンスが公開される。
以前発表されたとおり、ザック・ブライアン、テイラー・スウィフト、モーガン・ウォレン、サブリナ・カーペンターが、【2024 BBMAs】の有力なファイナリストとなっている。
【ビルボード・ミュージック・アワード】は、米ビルボード・チャートにおける年末のパフォーマンス指標によって決定される、その年を代表するアーティスト、アルバム、楽曲、プロデューサー、ソングライターを複数のジャンルにわたって表彰する。今年の受賞資格の対象期間は、2023年10月28日付から2024年10月19日付のチャートにおける音楽消費量を測定する米ビルボードの年末チャート追跡期間に基づいている。
J-POP2025年10月28日
2026年にデビュー15周年を迎えるMs.OOJAが、本日28日新ビジュアルを公開した。 新ビジュアルは、エレガントなドレスに身を包み、穏やかながらも強い意志を感じさせる表情は、アニバーサリー・イヤーを駆け抜けていく彼女の“覚悟”を象徴 … 続きを読む
J-POP2025年10月28日
米津玄師の楽曲「IRIS OUT」と劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のコラボエフェクト「KAWAII DENJI – IRIS OUT」がTikTokにて公開された。 楽曲「IRIS OUT」は、劇場版『チェンソーマン レゼ … 続きを読む
J-POP2025年10月28日
OWVとOCTPATHが、2025年11月17日に初のコラボレーション楽曲「TWO THRONE」を配信リリースする。 2025年12月13日・14日に神奈川・横浜BUNTAIにて開催される連動型2DAYSワンマンライブ【TWO THR … 続きを読む
洋楽2025年10月28日
ここ数年、ターンスタイルの人気は爆発的に拡大しており、ツアー各地ではアリーナクラスの会場を満員にする勢いを見せている。そんな彼らが現地時間2025年10月10日、米カリフォルニア州サンディエゴのギャラガースクエアに登場した。この会場はメジ … 続きを読む
J-POP2025年10月28日
ヒグチアイが、10月29日にリリースするニューアルバム『私宝主義』のオフィシャルインタビューをアルバム特設サイトに公開した。 今回公開されたのは、2人のライターによるオフィシャルインタビュー。ヒグチアイと同性同年代の矢島由佳子が感じる『 … 続きを読む