エンターテインメント・ウェブマガジン
レディー・ガガが、自身の“ロックンロール・ファンタジー”をついに実現させることになる。来年の【コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アート・フェスティバル】のヘッドライナーの1人として発表された彼女は、SNSでこのニュースへの興奮と意気込みを語った。
現地時間2024年11月20日、米カリフォルニア州インディオで来年開催される同フェスティバルのラインナップが発表された後、「長い間、砂漠で大規模なカオスの夜を開くことを夢見てきました」と綴った。「音楽ファンのためにやり遂げたい構想がありましたが、【コーチェラ】では私たちの力ではどうすることもできない理由で完全に実現できませんでした。正しいやり方でもう一度やりたいと思っていて、そうします」と宣言すると、「ヘッドライナーとして、【コーチェラ】の週末をキックオフします。みんながシングアロングするのを聞いたり、踊って、踊って、倒れるまで踊るのが待ちきれません」と付け加えた。
来年2月にタイトル未定の7枚目のスタジオ・アルバムのリリースを控えているガガは、同フェスティバルに1度だけ出演したことがある。当時双子のルミとサー・カーターを妊娠中だったビヨンセのピンチヒッターとして、2017年の【コーチェラ】のヘッドライナーを土壇場で務めた。
現在、ガガはギターを多用した新バージョンのシングル「Disease (The Poison Live)」のリリースやブルーノ・マーズとのコラボ曲「Die With a Smile」がSpotify史上最速で10億回再生を達成するなど、多くの注目を浴びている。
2025年4月11日から13日と18日から20日の2週にわたって開催される同フェスティバルには、ヘッドライナーとして他にグリーン・デイ、ポスト・マローン、トラヴィス・スコットといったトップ・アーティストが出演する。他にも、ミッシー・エリオット、ベンソン・ブーン、LISA、FKAツイッグス、グロリラ、タイラ、チャーリー・XCX、アニッタ、クレイロ、ENHYPEN、ジミー・イート・ワールド、T・ペイン、ミーガン・ザ・スタリオン、ゼッド、BLACKPINKのJENNIE、ビーバドゥービー、タイ・ダラー・サイン、レマ、ジャブージーらが決定している。
チケットは、現地時間11月22日午前11時から始まる先行予約で購入可能だ。また、2023年と2024年の同フェスティバルの参加者は、前日となる11月21日午前11時からの販売に参加できる。チケット購入希望者はフェスティバルの公式サイトで登録できる。
J-POP2025年10月1日
11月6日に開催されるSuperflyの全国ホールツアー【Superfly Hall Tour 2025 “Amazing Session”】のファイナル公演がU-NEXTで独占ライブ配信される。 今年6月にリリースされた自身初のカバー … 続きを読む
J-POP2025年10月1日
MONOEYESが10周年記念公演として、神奈川・ぴあアリーナMMでのワンマンライブを発表した。 本ライブは【MONOEYES 10th Anniversary Live “Firerunners”】と銘打たれ、2025年12月21日に … 続きを読む
J-POP2025年10月1日
2025年10月1日公開(集計期間:2025年9月22日~9月28日)のBillboard JAPAN “ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、煮ル果実「オーパーツ」が首位を獲得した。 同楽曲は、ゲーム『ポケットモンス … 続きを読む
J-POP2025年10月1日
米津玄師の「IRIS OUT」が、2025年10月4日付けの米ビルボード・グローバル・チャート“Global 200”(5位)と“Global Excl. U.S.”(2位)の両チャートでトップ10入りを果たした。“Global 200” … 続きを読む
J-POP2025年10月1日
クリープハイプの新曲「23、24」(読み:にじゅうさん、にじゅうよん)が、TBS系『news23』新エンディングテーマに決定し、本日10月1日放送回からオンエアされる。 同曲は、ボーカルの尾崎世界観が『news23』にかけて、時計の23 … 続きを読む