エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年11月13日公開(集計期間:2024年11月4日~11月10日)のTikTok上における楽曲人気を測るチャート“TikTok Weekly Top 20”で、ロゼ&ブルーノ・マーズの「APT.」が1位に輝いた。
前々週6位に初登場し、前週2位にあがった「APT.」は、世界的な人気を集めていることと12月に控えるソロアルバム発売に向けてロゼが本曲を使用した動画を多く投稿していること、著名なK-POPアーティストたちの投稿も相まって、ユーザーの視聴数と投稿数が非常に高く、チャートイン3週目でトップに立った。両腕を胸の前でぐるぐる回し、“アパトゥ現象”と呼ばれているキャッチーなメロディに合わせてリズムよく頭を揺らす動作を丁寧に教える動画も増えている。
CUTIE STREETの「かわいいだけじゃだめですか?」は連続首位記録が5でストップしたものの、公式アカウントから倍速チャレンジや「誰が歌っているでしょうか!?」チャレンジに挑戦する投稿が続いており、高いポイント数を維持している。また、前々週12位→前週6位と右肩上がりを続けるピラフ星人「ピラピー」は、〈I Loveピーナッツ/ぴらぴーの始まりさ〉のパートで頭の上に両手で“山”を作るピラピーダンスが人気を集め、トップ3を果たした。
9位にチャートインした『ユイカ』「すないぱー。」は2022年にTikTokで注目をあつめた楽曲だが、10月上旬にローカルカンピオーネが投稿したダンスがじわじわと広がり、本人アカウントからはライブ映像やミュージック・ビデオの切り抜き動画が連続投稿されている。TikTokユーザーになじみのある曲ということもあり、約2年7か月ぶりにチャートインし、最高位を記録した。
◎【TikTok Weekly Top 20】
1位「APT.」ロゼ&ブルーノ・マーズ
2位「かわいいだけじゃだめですか?」CUTIE STREET
3位「ピラピー」ピラフ星人
4位「NEW LOOK」MISAMO
5位「元彼女のみなさまへ」コレサワ
6位「Take me (feat. reina) – voquote Remix」Snowk & voquote
7位「Athletic Meet “Heaven and Hell”」Shinonome
8位「はいよろこんで」こっちのけんと
9位「すないぱー。」『ユイカ』
10位「フルーツバスケット」FRUITS ZIPPER
11位「オトノケ」Creepy Nuts
12位「Left Cheek (Doo Doo Blick)」Lay Bankz
13位「UCHIDA 1」GINTA & ODAKEi
14位「感動シーンに合うピアノ曲、BGM」しゅうまっちゃ
15位「Carmen Suite No. 1」Royal Philharmonic Orchestra
16位「CRAZY」LE SSERAFIM
17位「Whiplash」aespa
18位「ゲス featuring ビリー・アイリッシュ」チャーリーXCX
19位「9/21」ロクデナシ宇宙
20位「Cheap and cute athletic meet classic song(1085557)」Kids Sound
J-POP2025年5月19日
MA55IVE THE RAMPAGEが、2025年夏秋頃にニューアルバムをリリースする。 ゲストアーティストを迎えるプロジェクト「MA55IVE UNION Project」の第1弾として、4月30日にCrystal Kayをフィーチ … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
SWEET STEADYが、新曲「ぐっじょぶ!」のライブ映像を公開した。 新曲「ぐっじょぶ!」は、デビュー1周年ツアー【SWEET STEADY 1st ANNIVERSARY TOUR 2025「SWEET BLOOM」】で初披露され … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
星野源が、2025年6月16日に発売されるカルチャー誌『BRUTUS(ブルータス)』で特集される。 今回『BRUTUS』では、星野源の歩みを「過去」「現在」「未来」の3つのタイムラインで紐解く。撮り下ろし写真とともに贈るロングインタビュ … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
aoenが、2025年6月11日にリリースとなるデビューシングル『青い太陽 (The Blue Sun)』のトラックリストを公開した。 公開されたトラックリストは、ダークトーンをベースに様々なグラフィック文字で楽曲のタイトルが描かれ、上 … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
BE:FIRSTが、2025年5月26日に新曲「GRIT」を先行配信リリースする。 新曲「GRIT」は、5月28日にリリースされるニューシングルのタイトル曲。LAでのコライトキャンプにて制作されたうちの一曲で、プロデューサーのKaviと … 続きを読む