エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年10月26日の夜、テイラー・スウィフトが、【The Eras Tour】の米ニューオーリンズ公演でサブリナ・カーペンターと「Espresso」を披露した。
スウィフトは、この公演のアコースティック・セットで、少し違った試みを行う予定だと予告し、他のアーティストの曲を歌うと明かした。「この曲が頭から離れなかったんです」と、彼女はシーザース・スーパードームに集まった観客に向かって、サプライズ・ソング・コーナーに新たな楽曲を登場させる意図を説明した。
スウィフトが、カーペンターによる今夏の大ヒット曲「Espresso」をギターで弾き始めると、観客からは大歓声があがった。するとスウィフトは少し間をおいて、「彼女に電話してでもいい?そしたらみんなも挨拶できるよね?」と冗談交じりに質問すると、カーペンターをスマホで呼び出した。カーペンターが電話に出ると、スウィフトはスマホをマイクに近づけて、スタジアムにいつ到着するか尋ねた。
その約5秒後、カーペンターがステージに登場し、2人は「Espresso」、スウィフトによる『1989』の“フロム・ザ・ヴォルト”曲「Is It Over Now?」、さらにカーペンターのヒット曲「Please Please Please」の3曲をマッシュアップとしてパフォーマンスした。「I’m working late ‘cause I’m a singer(私は遅くまで働いてる、だって私はシンガーだから)」という「Espresso」の歌詞が、夜11時ごろにソールド・アウトのスタジアムで歌われたのは、この夜のハイライトのひとつとなった。
デュエットが終わると、スウィフトは「彼女には文字通り1日しか休みがない。ツアー中だから。でも私たちのためにパフォーマンスしてくれるなんて、すごいこと」と語り、観客を沸かせた。カーペンターがステージを去ると、スウィフトはピアノで『ミッドナイツ』収録のボーナス・トラック「Hits Different」と、『1989』のオープニング曲「Welcome to New York」のマッシュアップを演奏し、この夜のアコースティック・セクションを締めくくった。
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む