エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年10月16日公開(集計期間:2024年10月7日~10月13日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”でAぇ! group「Gotta Be」が首位を獲得した。
本作はAぇ! groupの2ndシングルの表題曲。前作『≪A≫BEGINNING』の初週セールス782,835枚には及ばなかったものの、初週で411,052枚を売り上げセールス首位、ラジオ4位で、自身初となる総合首位を獲得した。
続く2位はNMB48の30thシングル表題曲「がんばらぬわい」が獲得。251,651枚を売り上げ総合2位につけた。僅差で3位を獲得したのはMrs. GREEN APPLE「ライラック」。前週と比較すると、ストリーミングが101%、ダウンロードが112%、カラオケが微増と3指標が増加しており、7週連続のトップ3入り、26週連続のトップ5入りを達成した。なお、Mrs. GREEN APPLEは現在Kアリーナで8日間公演を開催。11月20日まで行われている。
4位にはCreepy Nuts「オトノケ」がジャンプアップ。TVアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマで10月4日に配信リリースされると先週32位に初登場。チャートイン2週目で、ストリーミングが前週比337%、ダウンロード135%、ラジオ437%と増加している。ダウンロード数は初週も2週目も「Bling-Bang-Bang-Born」より高い売上をキープしており、このままロングヒットへと繋がるか注目だ。またリリース週の国別ストリーミング数を比較すると(ルミネイト調べ)、「Bling-Bang-Bang-Born」は日本からの視聴が33%、アメリカが16%だったのに比べ、「オトノケ」は41%が日本、アメリカが18%とアメリカの割合が増加。その他の国では、「Bling-Bang-Bang-Born」はドイツ、スペインなどヨーロッパでの視聴が多かったのと比べて、「オトノケ」はメキシコ、インドネシアと東南アジアおよび南米での視聴が多く見られた。
5位にはOfficial髭男dism「Same Blue」が2ランクアップ。おもにストリーミングが増加し、前週比188%となった。6位にはKID PHENOMENON「Unstoppable」が初登場。66,499枚を売り上げセールス3位を獲得した。
◎【JAPAN HOT 100】トップ10
1位[-]「Gotta Be」Aぇ! group(411,052枚・-・-)
2位[-]「がんばらぬわい」NMB48(251,651枚・-・-)
3位[3]「ライラック」Mrs. GREEN APPLE(-・3,282DL・9,136,231再生)
4位[32]「オトノケ」Creepy Nuts(-・11,077DL・7,746,716再生)
5位[7]「Same Blue」Official髭男dism(-・6,371DL・6,056,021再生)
6位[-]「Unstoppable」KID PHENOMENON(66,499枚・-・-)
7位[9]「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(-・1,705DL・5,760,411再生)
8位[6]「はいよろこんで」こっちのけんと(-・3,637DL・5,087,807再生)
9位[10]「familie」Mrs. GREEN APPLE(-・1,556DL・6,186,591再生)
10位[8]「新しい恋人達に」back number(-・1,978DL・5,844,395再生)
※[]内は前週順位
※()内はシングル枚数・ダウンロード数・ストリーミング数(各50位圏内のみ)
J-POP2025年4月4日
梅田サイファーが、TVアニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第1クール・エンディングテーマの新曲「ウルサイレン」を先行配信した。 あわせて、本楽曲のダウンロードキャンペーンと、4月23日にCD発売となる『ウルサイレン』まとめ配信のPre-add … 続きを読む
洋楽2025年4月4日
ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノンは、テイラー・スウィフトと共作し、ボーカルを提供した『フォークロア』収録曲「exile」を、何万人ものスウィフティが一緒に歌っている映像を見たときの気持ちを表現する言葉が今でも思い浮かばないようだ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Bimiが、4月9日に発売するメジャー1stアルバム『R』より「辻斬り」の先行配信を開始した。 この楽曲はシンプルでゆったりしたビートにBimiサウンドの真骨頂である和楽器を掛け合わせ、“和モノ×HipHop”を意識したBimi的「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
BAND-MAIDが新曲「Ready to Rock」をリリース、同曲のミュージックビデオを公開した。 公開されたミュージックビデオ本編ではアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』の世界観とリンクするように、学校を舞台にメンバーが激しくパ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
ヒグチアイが、4月26日からHuluにて独占配信開始となるHuluオリジナル『おとなになっても』の主題歌に新曲「恋に恋せよ」を書き下ろした。 漫画雑誌『Kiss』にて2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の … 続きを読む