ずっと真夜中でいいのに。 ミニアルバム『虚仮の一念海馬に託す』の詳細を公開

2024年10月3日 / 18:00

 ずっと真夜中でいいのに。が10月23日にリリースするミニアルバム『虚仮の一念海馬に託す』(読み:こけのいちねんかいばにたくす)の収録全曲のタイトル、およびジャケットアートワークが公開された。

 ミニアルバム『虚仮の一念海馬に託す』には、映画『好きでも嫌いなあまのじゃく』の主題歌「嘘じゃない」と挿入歌「Blues in the Closet」をはじめ、今年の【FUJI ROCK FESTIVAL’24】で初パフォーマンスした「海馬成長痛」、本日放送開始のTVアニメ『ダンダダン』エンディングテーマとして書き下ろした「TAIDADA」、そして新録楽曲の「虚仮にしてくれ」「クズリ念」が収録される。

 また、初回限定盤は恒例の魔導書仕様の豪華パッケージとなっていることや、スペシャル特典として“ダンダダン×ずっと真夜中でいいのに。キラキラステッカー”が封入されることも解禁された。(限定盤通常盤共通、初回プレスのみ)

 さらには、2022年に発売したミニアルバム『伸び仕草懲りて暇乞い』のショップ別特典として好評だったミニトートバックが、『虚仮の一念海馬に託す』店舗共通先着予約特典としてリバイバル。対象店舗で今作を予約すると収録楽曲のミュージックビデオのワンシーンがプリントされたミニトートバッグ全6種のうち1種がランダムでプレゼントされるという。(数量限定の先着特典)

 なお、TVアニメ『ダンダダン』放送終了後の10月4日AM1時には「TAIDADA」の配信がスタートする。

◎リリース情報
「TAIDADA」
2024/10/4 DIGITAL RELEASE
https://lnk.to/ZTMY_TAIDADA

◎リリース情報
ミニアルバム『虚仮の一念海馬に託す』
2024/10/23 RELEASE
【収録曲】CD(全形態共通)
01.虚仮にしてくれ
02.TAIDADA(TVアニメ「ダンダダン」エンディングテーマ)
03.クズリ念
04.海馬成長痛
05.嘘じゃない(映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」主題歌)
06.Blues in the Closet(映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」挿入歌)
※初回限定盤のみ本編全曲のオフボーカル(インスト)収録
※初回プレス分封入特典「ダンダダン×ZUTOMAYO キラキラステッカー」

<初回限定盤(2CD)>
UPCH-29480 4,400円(tax in.)
・魔導書パッケージ仕様
・本編全曲オフボーカル(インスト)収録
・「活動5年プレミアム『元素どろ団子TOUR』@Zepp Haneda (TOKYO)公演 (2023.05.31)」LIVE音源CD (一部カヴァー曲も含む全14曲収録)同梱
【DISC1】
01.虚仮にしてくれ
02.TAIDADA
03.クズリ念
04.海馬成長痛
05.嘘じゃない
06.Blues in the Closet
07.虚仮にしてくれ (Instrumental)
08.TAIDADA (Instrumental)
09.クズリ念 (Instrumental)
10.海馬成長痛 (Instrumental)
11.嘘じゃない (Instrumental)
12.Blues in the Closet (Instrumental)
【DISC2】
01.グラスとラムレーズン
02.ハゼ馳せる果てるまで
03.お勉強しといてよ
04.Ham
05.マリンブルーの庭園
06.君の知らない物語(1cho)
07.フロントメモリー(short ver.)
08.優しくLAST SMILE
09.不法侵入
10.サターン
11.秒針を噛む
12.またね幻
13.残機
—-EC—-
14.脳裏上のクラッカー

<通常盤(1CD)>
UPCH-20685 2,200円(tax in.)
【店舗共通先着特典】
ミニトートバッグ(タテ30㎝×ヨコ30㎝×マチ9㎝/不織布生地) ランダム1種(全6種)


音楽ニュースMUSIC NEWS

JO1、好きな人を“卵”に見立てたユニークな「Just Say Yes」トラックビデオを公開

J-POP2025年11月14日

 JO1が、新曲「Just Say Yes」のトラックビデオを公開した。  新曲「Just Say Yes」は、2025年10月22日にリリースされたニューシングル『Handz In My Pocket』の収録曲。華やかなピアノの旋律と、感 … 続きを読む

muque、Google AIをフル活用して「Level up」“超ダンス”MV制作

J-POP2025年11月14日

 muqueが、楽曲「Level up」のミュージックビデオを公開した。  2025年8月13日に配信リリースされた楽曲「Level up」は、程よいスイング感と四つ打ちが心地よいリズムに絡むキャッチーなギターリフが印象的なイントロから一転 … 続きを読む

BALLISTIK BOYZ、ウィンターラブソング「Winter Glow」MVで恋の物語を紡ぐ

J-POP2025年11月14日

 BALLISTIK BOYZが、新曲「Winter Glow」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「Winter Glow」は、冬の恋をやさしく回想するような、温かくて初々しく、そして少し甘酸っぱい、グループとして初の … 続きを読む

The fin.、ニューアルバム『Somewhere Between』リスニングパーティーを開催

J-POP2025年11月14日

 The fin.が、2025年11月21日に東京・No Free Coffeeにてニューアルバム『Somewhere Between』のリスニングパーティーを開催する。  当日は、11月26日に配信リリースとなる4年ぶりのフルアルバム『S … 続きを読む

ホロライブ所属の星街すいせい、武道館ライブの再演&新曲リリース発表

J-POP2025年11月14日

 ホロライブ所属のVTuber、星街すいせいが2026年2月21日に神奈川・Kアリーナ横浜にて【Hoshimachi Suisei Live SuperNova: REBOOT】を開催する。  これは、2月1日に日本武道館で開催された【Ho … 続きを読む

Willfriends

page top